SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
デリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」を展開するWolt Japan株式会社は、このたび「株式会社赤ちゃん本舗」と提携し、2022年8月4日(木)より札幌、仙台、広島の「アカチャンホンポ」計4店舗にてデリバリーサービスを開始します!
Woltがベビー用品の専門店と取り組みを開始するのは今回が初となります。
「Wolt」が「アカチャンホンポ」の商品をお届け!
「Wolt」は2021年より料理宅配に加えて、食料品や日用品、化粧品などのリテール(小売)商品を注文から30分程度でお届けする「Qコマース(即時配達)」にも注力しています。
アプリやウェブサイトからボタンひとつで簡単に注文できる手軽さや注文から約30分で商品を受け取ることができる効率性から、忙しい日々を送る子育て・共働き世代を中心にニーズが高まっています。
このたびデリバリーサービスをスタートする「アカチャンホンポ」では、育児用品や食品、ベビー・キッズウェアまで、安全性と品質にこだわった3,500品以上を注文から約30分で自宅など希望の場所にお届け!
〜Wolt Japan株式会社 日本法人代表 野地春菜〜
「妊娠中の方や小さなお子さんを抱えた親御さんのなかには、日々の買い物を負担に感じている方も多いと思います。
Woltなら家事や育児のすきま時間を使って必要なものをボタン一つで気軽に注文することができます。
また購入した商品が約30分で希望の場所に届くので、荷物の受け取りまで数時間待つということもなく、時間を有効に活用できます。
かさ張るおむつや飲料はもちろん、利用頻度の高い離乳期のフードやお菓子も700種類以上と豊富にラインナップ。
デリバリーを通じて出産や育児をサポートいたします。」
サービス概要 | |
---|---|
サービス開始日 | 2022年8月4日(木) |
取り扱い商品 | 約3,500品目以上 |
※配達受付時間は店舗の営業時間と異なります
キャンペーンも実施
サービス開始を記念して、2022年8月4日(木)〜31日(水)まで期間限定キャンペーンを実施します。
キャンペーン概要 | |
---|---|
対象期間 | 2022年8月4日(木)〜31日(水) |
対象店舗 | ・アカチャンホンポ 新さっぽろアークシティ店 ・アカチャンホンポ 仙台泉店 ・アカチャンホンポ ララガーデン長町店 ・アカチャンホンポ フジグラン緑井店 |
内容 |
|
Woltについて
Wolt はフィンランド生まれ 2020年に日本に上陸 | Woltはフィンランド・ヘルシンキで 2014 年に創業したテクノロジー企業です。
「おもてなしの顧客体験」を軸に業界最高水準の配達効率性、サポートチームによる迅速なチャットサポートと温かみのあるおもてなし、地元で愛される名店の多さを重視し、さらに適性テストに合格した質の高い配達パートナーが安心できるサービスを提供しています。 |
おもてなしフードデリバリー 最高の顧客体験を提供 | 「Wolt」の故郷フィンランドは日本よりやや小さい33.8万k㎡の国土面積に約550万人が暮らしています。
人口密度は1k㎡あたり16人と低く、さらに極寒の冬は日照時間も短く厳しい天候が続く、といった要因からデリバリー文化が未成熟な環境にありました。 そこで「Wolt」は革新的なテクノロジーによって「業界最高水準の配達効率性」を確立し、さらにサポートチームによる「神対応とも言われる迅速なチャットサポート」によって顧客満足度を高め、フードデリバリーアプリ最高評価(アプリストア平均4.8点)を獲得するまでに成長しました。 幸せの国・フィンランドならではの「温かみのあるおもてなし」を重視していることも「Wolt」の特徴です。 レストランには北欧デザインの「Woltオリジナル紙袋」やお店からのメッセージを書き込める「Thank you!カード」を提供しています。 30分程度の配達時間内に的確に商品をお届けすること、さらにチャットに届くあらゆる問題に対して約1分以内に対応する、迅速かつきめ細やかなカスタマーサービスで、日本の方々に「世界最高の顧客体験」を提供します。 |
質の高い配達パートナーによる安心サービス | 「Wolt」の配達パートナーとして登録するには、交通安全ルールや配達の際の心得を含む説明会への参加、ならびに適性テストが必須となっています。
テストに合格した方のみで構成される質の高い配達パートナーがレストランとユーザーを繋ぎ、安心できるサービスを提供。 2021年3月より背番号入りの配達バッグを導入、安全性と信頼性の向上に取り組んでいます。 |
最近の投稿