FARMERS CRAFT MARKET(ファーマーズクラフトマーケット)の場所やアクセス、営業時間など
FARMERS CRAFT MARKET(ファーマーズクラフトマーケット) | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南10条西17丁目2-13 |
アクセス | 市電 西線11条・西線9条旭山公園通駅から徒歩8分 |
営業時間 | 11:30〜22:00(L.O. 20:30) |
定休日 | 水 |
電話番号 | 011-206-8801 |
駐車場 | – |
座席数 | – |
Free Wi-Fi | – |
ホームページ | – |
ツイッター | – |
インスタグラム | FARMERS CRAFT MARKET(@fcmsapporo) |
フェイスブック | – |
オープン日 | 2022年11月13日(日) |
美味しい食材の魅力や生産者のこだわりをお届け!
南10西17にFARMERS CRAFT MARKET(ファーマーズクラフトマーケット)が、2022年11月13日(日)オープン!
FARMERS CRAFT MARKET(ファーマーズクラフトマーケット)は1次産業の生産者に向けて6次化商品のコンサルティング、および製造・販売可能な工場併設のレストランです。
最大の特徴は6次化支援に特化しており、レストランと工場機能に加えて物販を行うマルシェスペースを備えている点にあります。
従来6次化商品を開発するにあたっての最大のハードルは販路にありましたが、FARMERS CRAFT MARKETは店内のマルシェスペースでの販売が即座に行えるため、生産者は売り先を探さずとも自分たちの6次化商品を消費者に届けることが可能に。
さらに商品化には食材加工に精通したシェフが製造を行うため、高い品質の加工食品を開発することが可能で、衛生面でもHACCPに対応した製造プロセスを実施し、安心安全な製造環境を整えています。
レストラン | 北海道を中心に各地の農畜産物をメインにスパイスとハーブを掛け合わせた料理を提供。
札幌で約20年に渡りエスニック業界を牽引してきたシェフが、料理から加工食品のレシピ開発・製造までを行います。
またクラフトビールも楽しむことができ、常時2TAPの国産マイクロブルワリーのビールを用意。 スパイスとハーブに合うワインもラインナップし、心地の良い食事の時間をお届けします。 |
---|---|
マルシェスペース | 生産者の顔だけではなく、生産の環境や特徴がわかる掲示を行い、産地直送の新鮮な野菜の中から自分の好みにあう野菜を選ぶことが出来ます。 |
FARMERS CRAFT MARKETでは今後も生産者・取引先各社と連携し、6次化支援を中心に多様なビジネスニーズにお応えできる体制を構築していきます。
▽最新情報はインスタグラムにて
⇨@fcmsapporo
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
口コミを書く