お疲れさまです、僕( @sapporo_list )です。
大丸札幌ほっぺタウンで、節分に合わせて各店で恵方巻きを1月30日(水)から販売しています!
販売期間 1月30日(水)~2月3日(日)
大丸札幌ほっぺタウン 恵方巻きフェア
今年2019年は平成から新元号へと切り替えの年であることから、恵方巻きでも時代の変わり目を感じてもらおうと食べ進める毎にネタが変わっていく恵方巻き・王道の恵方巻き・バラエティ豊な恵方巻きの3つテーマで恵方巻きを販売していきます。
食べ進める毎にネタが変わっていく恵方巻き
まぐろからほたてに変わる恵方巻き、鯛からまぐろ、サーモンへと変化していく恵方巻きを北辰で発売します。
食べ進めるごとに変わっていくネタが飽きを感じさせない!
王道の恵方巻き
サザエやなだ万厨房、すし善からはかんぴょう・玉子・きゅうりといったような、食べ慣れた恵方巻きを販売します。
安定の美味しさを求めるなら王道が1番!
バラエティ豊な恵方巻き
他には海鮮恵方巻き・お好み恵方巻きといった、各店が得意としているジャンルの恵方巻きを販売してます。
札幌かに本家からは『かに入太巻き』、柿安ダイニングからは『ローストビーフ巻』、アイダイニングからは『黒毛和牛恵方巻き』など種類は様々!
恵方巻きを食べる人が少なくなっている!?
恵方巻きは毎年決まった方角を向いて無言で食べると縁起がいいとされていますが、平成30年に恵方巻きを食べる人の割合が減少傾向になりはじめたらしいですね。
それに伴いコンビニなどで大量の恵方巻きを捨てざるを得ない状況となり、その画像が拡散され「もったいない」などの声が多かったんだとか。
もしかしたらみなさんの中にも恵方巻きを食べないという人がいるかもしれないですが、年に1回の縁起物でもありますし、ぜひ購入を検討してみてください!
・・・ちなみに今年の方角は、東北東らしいです。
最近の投稿
■記事まとめ
→大丸札幌のイベント