SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
390円(税込429円)を中心としたかわいいアイテムが集まるショップ「サンキューマート」では、TVアニメ『幽☆遊☆白書』とコラボレーションした限定アイテムを、全国のサンキューマート店舗と公式オンラインショップで4月中旬より入荷次第、順次販売します!
少年時代を思い出す、TVアニメ放送開始当初の懐かしいアートで登場!
TVアニメ『幽☆遊☆白書』とのコラボレーショングッズが4月に新登場します。
『幽☆遊☆白書』は2022年にTVアニメ放送開始から30周年を迎え、今もなお人気なコンテンツとして根強い人気があります。
また当時まだ生まれていなかった若い世代にとっては、新しさと共に新鮮にとらえられていることから、今回のコラボ商品を企画しました。
主人公の「浦飯幽助」をはじめ「桑原和真」「飛影」「蔵馬」といったメインキャラクターたちを中心に、人気の「アクリルキーホルダー」や平成初期を想起させる懐かしの「缶ペンケース」など全46アイテムを展開します。
TVアニメ『幽☆遊☆白書』とコラボレーションした限定アイテム | |
---|---|
販売開始日 | 2023年4月中旬より、店舗毎・アイテム毎に入荷順次販売 |
販売場所 | サンキューマート各店舗、公式オンラインショップ他 |
備考 | ※入荷状況は店舗毎に異なります。最新の入荷情報は各店舗のTwitterをご確認ください ※商品の仕様は予告なく変更する場合があります |
『幽☆遊☆白書』とは | 霊界探偵として蘇った浦飯幽助は、人間界と霊界の平和を守るため、桑原、蔵馬、飛影という頼もしい仲間と共に次々と現れる凶悪な妖怪たちを倒していく。
そんな彼らの前に、因縁めいた強敵が立ちふさがり―人間界・霊界・魔界、次々と舞台を変えながら、徐々に激しさを増していく戦い、深まっていく物語の先にあるものは・・・。 「週刊少年ジャンプ」で連載された冨樫義博氏の同名原作コミックスのアニメ化は、当時瞬く間に大ヒットとなり、日本国内のみならず全世界でも人気を博しました。 1992年10月から1995年1月まで、全112話を放送した「幽☆遊☆白書」は、2022年にTVアニメ化30周年を迎えています。 |
---|
大人も日常使いしたくなる!シックなカラーがクールな全46アイテム
動画配信サイトなどで最近ファンになった若年層にはエモさを、当時リアルタイムでアニメを視聴していた世代には懐かしさを感じてもらえるよう、アートはTVアニメの立ち絵・場面写を多く取り入れました。
アニメアートに合わせ落ち着いたトーンのダスティカラーを採用、モノクロの線画も取り入れたクールなデザインのため、性別年齢を問わず、日常にさり気なく忍ばせたくなる商品ラインナップです。
どのキャラが出るかはお楽しみ!わくわく感が味わえるアクリルカードなど、注目アイテムが登場
ブラインドアクリルカード/税抜195円(税込214円)
子どもの頃に楽しんだカードゲームのようにわくわく感が味わえる「ブラインドアクリルカード」は、全9種の絵柄で、どのデザインが当たるかは購入後の開封までお楽しみです。
アートパネル/税抜780円(税込858円)
立ち絵デザインがクールなキャンバスアートパネルも登場します。
横22.7×縦15.8cmとA5に近いサイズ感で、デスクやダイニングテーブル周り、飾り棚へのディスプレイもおすすめです。
アクリルペンスタンド/税抜390円(税込429円)
シャープペンシル(デルガード)/税抜780円(税込858円)
ペン1本が立てられる実用的なアイテムのため、オフィスのデスク用としてもピッタリなアクリルペンスタンドも4デザインで展開します。
ペンスタンドとセットで使うとよりクールなシャープペンシルは、ゼブラ株式会社の人気商品「デルガード」を使用しており、文字にどれだけ力を込めても芯が折れることのないシャープペンシルで高い機能性も兼ね備えています。
札幌には札幌ピヴォに「サンキューマート 札幌ピヴォ店」があるので、ぜひご利用ください!
サンキューマート 札幌ピヴォ店の店舗情報
サンキューマート 札幌ピヴォ店 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南2条西4丁目 札幌ピヴォ地下1階 |
アクセス | 大通駅から徒歩3分 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 札幌ピヴォに準ずる |

最近の投稿