この記事のURLをコピーする
SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
単身高齢者やシングルマザーなどの子育て世帯、低額所得者、障がい者などの住宅確保要配慮者の方々が安心して住まいを確保できるよう様々な取組が展開されている「住宅セーフティネット制度」について、広く道民に知ってもらうよう道内の取組を紹介するPRイベント『住宅セーフティネット in ・チ・カ・ホ』を開催します!
住宅セーフティネット制度とは? | 高齢者、障がい者、生活困窮者、子育て世帯、シングルマザー、DV被害者、被災者など、住まいの確保に配慮が必要な方々(「住宅確保要配慮者」と言います)は年々増加傾向にあります。
こうした方々が安心して円滑に住まいを確保できるように支援する仕組みが「住宅セーフティネット制度」です。
この制度は2017年10月からスタートし、不動産事業者や様々な支援団体、役所などが連携・協力して賃貸住宅を借りやすくできるよう多様な取組を行っています。 |
---|
住宅セーフティネット in ・チ・カ・ホ | |
---|---|
場所 | 札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)「憩いの空間(北1東) |
開催日時 | 2024年1月11日(木) 13:00〜19:00 12日(金) 10:00〜19:00 13日(土) 10:00〜19:00 14日(日) 10:00〜17:00 |
イベント内容 |
|
主催 | 北海道居住支援協議会 |
共催 | 札幌市居住支援協議会 |
最近の投稿
この記事のURLをコピーする