SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
【Brilliant Moments〜輝く時間(ひととき)】をコンセプトに北海道の雄大な自然のなかで馬とのふれあいを楽しめるテーマパークとしてサービスを提供している株式会社ノーザンホースパーク(以下、ノーザンホースパーク)は、引退競走馬のセカンドキャリアを支援するため、2024年12月2日(月)〜8日(日)の期間中、LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)が運営する日本最大級のネットオークションサービス「Yahoo!オークション」において『ノーザンホースパークチャリティオークション 2024』を開催します!
引退競走馬の幸せな未来のために
馬の賢さと美しさを伝え、日本の馬事文化の発展に貢献することを目的として1989年に開園し、今年で35周年を迎えたノーザンホースパークは、開園当初より現役を引退した競走馬のキャリアサポートに力を入れています。
2014年から2019年まで毎年、 引退競走馬のセカンドキャリアサポート団体への継続的な協力と競馬を愛するファンの交流を深めるために「ノーザンホースパークチャリティオークション」を日本中央競馬会所属ジョッキーの協力のもと、現地開催しました。
また2021,2022年には、新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮し「Yahoo!オークション(旧ヤフオク!)」にてオークションを開催。
今年も日本中の競馬ファンからオンライン形式での開催要望を受け、本オークションを「Yahoo!オークション」で開催します。
本オークションでは貴重な商品がユーザーの手に届くまで、安全かつ安心してスムーズな取引ができるよう入札時の本人確認を導入。
入札を希望するユーザーは、事前にLINEヤフーに本人確認書類を提出し、 LINEヤフーの審査を経て入札が可能に。
本オークションによる収益金は、国内における現役を引退した競走馬の安全かつ安定的な飼育環境の確保および、再調教や飼育管理技術の普及など競走引退時の支援に向けて、引退競走馬のセカンドキャリアサポートを行う「一般社団法人 オールド・フレン ズ・ジャパン」に寄付されます。
ノーザンホースパークは今後も皆様に、北海道の雄大な自然と馬とともに「輝く時間(ひととき)」をお過ごしいただけるサービスやイベントを提供していきます。
ノーザンホースパークチャリティオークション 2024 | |
---|---|
出品期間 | 2024年12月2日(月) 13:00頃~8日(日) 23:00頃 |
ホームページ | ⇨特設ページ |
寄付先 | 一般社団法人 オールド・フレンズ・ジャパン |
出品アイテム紹介
引退競走馬リスグラシューが2019年の宝塚記念(G1)を優勝時に着用していた勝負鉄、福永祐一調教師のサイン入りきゅう舎スタッフブルゾン&キャップなど計13点。
参考出品アイテム
出品アイテム
※サイト公開順
参考情報
一般社団法人オールド・フレンズ・ジャパンについて
2020年9月設立。岡山県真庭市蒜山にて引退競走馬が健やかに過ごせる場所を提供し、馬たちが「活きる」道を作ることを目的とした団体。
「馬・人・街がともに未来を創っていける世界の実現」をミッションに掲げ、サラブレッドの飼育管理、能力開発(再調教)、飼育管理技術指導、引退競走馬のための馬術競技会主催および情報発信などの事業を行う。
2023年12月には2013年金鯱賞(G2)を勝利し、現役引退後ノーザンホースパークで暮らしていたカレンミロティックが仲間に加わった。
「Yahoo!オークション!」について
「Yahoo!オークション」はお店にないものも見つかる、買える日本最大級のネットオークションサービスです。
安心、簡単に取引ができます。
常時9,300万点以上の商品が出品(※)されており、「Yahoo!オークション」ならではの商品が見つかります。
完売品や限定品、昔の商品などのお店でなかなか買えないものは「オークション形式」で値上がりを期待。
売りたい価格でサクッと売りたいものは「フリマ形式」で。
シーンによって売り方を選べるため、満足度の高い取引ができます。
全体の99%が「非常に良い」「良い」評価(※1)で安心取引。心配なトラブルに対する補償も充実しています。
個人情報を明かさず、匿名で取引を選択可能です。
※2024年8月実績
ノーザンホースパークについて
1989年7月より、北海道の雄大な自然と馬の魅力を伝え「輝く時間(ひととき)」を皆様にお届けすべくテーマパークを運営。
総敷地面積48万平方メートルという広大な敷地に約80頭もの馬がゲストを出迎える。
競走馬生産育成牧場のリーディングファームであるノーザンファームを母体とし、北海道のサラブレッド生産の歴史や馬の生態を学べる資料館など「楽しむ」だけでなく「学べる」プログラムも展開。
また引退競走馬のセカンドキャリア支援や馬の排泄物を利用した堆肥の活用など、事業に基づいた持続可能な社会を目指した取り組みも開園以来行っている。
最近の投稿