SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
miredoにもある「BOUL’ANGE(ブール アンジュ)」にて、「薩摩園鎌田茶業」の抹茶を使用した限定フェアの販売を2025年5月3日(土)より開始します!
上質な抹茶で包んだ、新緑のやすらぎ
新緑の季節にぴったりな抹茶の香り豊かな限定パンが登場しました。
使用する抹茶はすべて、日本一の茶どころ鹿児島県で知られる「薩摩園鎌田茶業」のもの。
色鮮やかで旨味と甘みが調和したその抹茶を、バリエーション豊かなラインナップで贅沢に味わえます。
まず目を引くのは抹茶とチョコレートのマーブル生地にホワイトチョコを巻き込んだ「抹茶マーブルクロワッサン」。
見た目の華やかさと抹茶のほろ苦さ×チョコのやさしい甘さが絶妙なバランスです。
そして「抹茶パンメロン」は抹茶を練り込んだクロワッサン生地に、抹茶のサブレ生地を重ねて焼き上げたメロンパン。
さっくりとした食感と濃厚な抹茶の風味が、一口ごとに春の余韻を感じさせてくれます。
そして最後に定番のカンパーニュ生地に抹茶とホワイトチョコを加え、バゲット風に仕上げた「抹茶のカンパーニュ」。
素朴で香ばしい生地と抹茶のコクのある風味が心地よく調和した、まさに和モダンな一品です。
上質な抹茶がもたらす、香り高く豊かなパンのひとときをぜひ店頭でお楽しみください。
薩摩園鎌田茶業とは | 日本一の茶どころ鹿児島県で育まれた「薩摩園鎌田茶業」の抹茶は、目を惹くような鮮やかな緑と抹茶本来の旨味とほろ苦さが凝縮された、まさに一級品。
口に含んだ瞬間、渋みを抑えたやさしい旨味が広がり、テアニンによる自然な甘みと濃厚なコクが余韻を残します。 和の文化を象徴する抹茶は、ひとさじで主役にも、名脇役にもなれる存在。 あらゆる素材と調和し、その魅力を引き立てる力もまた、抹茶の奥深さです。 |
商品ラインナップ(一部)
5月3日~販売開始
抹茶マーブルクロワッサン 411円
抹茶とチョコレート2色の生地を使いマーブル状にしたクロワッサン生地にホワイトチョコを巻き込みました。
抹茶のカンパーニュ 519円
定番のカンパーニュ生地に抹茶を練り込み、ホワイトチョコのアクセントを加え、バゲット風に焼き上げました。
抹茶パンメロン 368円
抹茶を練りこんだクロワッサン生地を抹茶のサブレ生地で焼き上げたオリジナルメロンパン。
抹茶クロワッサン ダマンド 519円
抹茶のクロワッサンに自家製アーモンドクリームをたっぷり、絞り焼き上げました。
5月9日~販売開始
クロワッサンコロネ 抹茶マーブル 422円
抹茶のマーブルクロワッサン生地を筒状にし、抹茶とホワイトチョコをミックスした自家製ミルククリーム入り。
カヌレ 抹茶 357円
これぞ抹茶づくし!抹茶フレーバーの生地に、抹茶チョコをコーティング。仕上げに抹茶パウダーを。
黒蜜餡ときな粉のミニクイニーアマン 216円
抹茶を練りこんだクロワッサン生地で黒蜜あんときな粉餅を包み、一口サイズに焼き上げました。
濃厚抹茶クリームパン 378円
抹茶ブリオッシュ生地に、自家製抹茶クリームとカスタードクリームを包みました。
ドーナツ 抹茶 443円
ふんわり歯切れの良い生地に、抹茶とホワイトチョコをミックスした自家製ミルククリームをたっぷり絞りました。
札幌には大同生命札幌ビル「miredo(ミレド)」に店舗があるので、ぜひ行ってみてください!
BOUL’ANGE(ブールアンジュ) 札幌店の店舗情報
「BOUL’ANGE」はベイクルーズ初のオリジナルブーランジェリーとして2017年6月に誕生し、現在全国に15店舗を展開中です。(2023年12月21日時点)
店名を冠したこだわりの食パンはトースト専用の「Pain de mie “Boul”(パン ド ミ “ブール”)」と生食専用の「Pain de mie “Ange”(パン ド ミ “アンジュ”)」の2種類を展開。
加えて、人気No.1の「クロワッサン」など、どんなシーンでも楽しめる豊富なラインナップを用意しています。
BOUL’ANGE(ブールアンジュ) 札幌店 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北3条西3丁目1 大同生命札幌ビル miredo(ミレド)地下1階 |
アクセス | 札幌駅から徒歩3分 |
営業時間 | 8:00~21:00 日祝 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | BOUL’ANGE(ブールアンジュ) 公式サイト |

最近の投稿