北海道4つのJAのじゃがいも使用『ポテトチップス オホーツクの塩味~北海道JAめむろ/きたみらい/幕別町/びほろのじゃがいも使用』が11月24日(月)より発売!

『ポテトチップス オホーツクの塩味 ~北海道JAめむろのじゃがいも使用』

この記事のURLをコピーする

SNSのフォローもお願いします!

Instagram
Threads

 

カルビー株式会社は北海道JAと連携し、原料ジャガイモの産地を特定した新商品『ポテトチップス オホーツクの塩味 ~北海道JAめむろ/きたみらい/幕別町/びほろのじゃがいも使用』を2025年11月24日(月)から北海道および各地で数量限定発売します!

カルビー公式オンラインストア「カルビーマルシェ」では2025年11月25日(火) 10:00から数量限定発売。

※なくなり次第、終了

「カルビーポテトチップス」は発売50周年!

カルビー株式会社は1975年、現在の「うすしお味」の原型となる「カルビーポテトチップス」を発売し、ポテトチップス市場に参入しました。

その後、原料のジャガイモを安定的に調達するため、一大生産地の北海道にグループ会社「カルビーポテト株式会社」を設立。

生産者の方々と栽培契約を結び、二人三脚で、土づくりからポテトチップスに適したジャガイモの生育に取り組んでいます。

 

カルビーグループが国内調達するジャガイモの約8割が北海道産ですが、北海道の生産者戸数と作付面積は減少傾向にあります。

こうした背景をふまえ、ジャガイモ産地を応援したいという思いで「カルビーポテトチップス」発売50周年を機に今回の新商品を企画しました。

 

北海道4つのJA(JAめむろ、JAきたみらい、JA幕別町、JAびほろ)と連携し、各生産地のジャガイモを使用したポテトチップスを4種類発売。

パッケージは各生産地の畑を背景に、生産者の顔が見えるデザインで安全・安心とおいしさを表現しました。

商品特徴
  • 北海道産ジャガイモを100%使用し、オホーツクの塩(※)で味付けした北海道ならではのポテトチップスです。
    ※食塩にはオホーツクの塩99%使用。オホーツクの塩®は登録商標で株式会社つららが製造しています。
  • 隠し味にほたてパウダーを使用し、うま味が後引く味わいです。
  • パッケージは生産者の顔が見えるデザインです。表面に各生産地のJAロゴ、裏面にJA紹介文を掲載し、コラボレーション商品であることを訴求しました。
『ポテトチップス オホーツクの塩味 ~北海道JAめむろのじゃがいも使用』
『ポテトチップス オホーツクの塩味 ~北海道JAきたみらいのじゃがいも使用』
『ポテトチップス オホーツクの塩味 ~北海道JA幕別町のじゃがいも使用』
『ポテトチップス オホーツクの塩味 ~北海道JAびほろのじゃがいも使用』
ポテトチップス オホーツクの塩味 ~北海道JAめむろ/きたみらい/幕別町/びほろのじゃがいも使用
価格 オープン(想定価格 税込み170円前後)
発売日 2025年11月24日(月)
※実際の発売日は販売店によって多少前後する場合がございます。
販売エリア
  • めむろ:北海道、近畿(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)
  • きたみらい:北海道、東北(青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県)、関東(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、山梨県)、新潟県、静岡県
  • 幕別町:北海道、中部(愛知県、岐阜県、三重県、富山県、石川県、福井県)
  • びほろ:北海道、中四国・九州(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)

※店舗によっては取扱いのない場合や売り切れで販売終了の場合がございます。

カルビーマルシェ カルビー公式オンラインショップ「カルビーマルシェ」では、産地ごと12袋入ったケースと4産地が3袋ずつ入った食べ比べセット12袋入りのケースを同年11月25日(火) 10:00から発売します。

詳細はこちらをご確認ください。

「カルビーポテトチップス」は発売50周年

カルビーポテトチップスのロゴ

カルビーポテトチップスは発売50周年

「カルビーポテトチップス」は1975年に誕生し、2025年9月で発売50周年を迎えました。
素材へのこだわりに加え、商品鮮度を保つため、パッケージにアルミ蒸着フィルムを使用し、パッケージデザインや味、食感を変えるなど、その時代のお客様のニーズに合わせながら、進化を続けています。
フレーバーも「うすしお味」、「のりしお」、「コンソメパンチ」などの定番のほか、地域限定や期間限定商品など、これまでに数千種類のフレーバーを展開。
今では年間100種類以上の新商品を販売し、たくさんのお客様に支えられています。

特設ウェブサイト

カルビーポテトチップスのnote「THE CALBEE」

「カルビーポテトチップス」の歴史をnote「THE CALBEE」でご紹介しています!
発売50周年!「カルビーポテトチップス」の歴史をパリッと紐解く ~“おいしさ”と“品質”を追い求めて~

「ポテトチップス うすしお味」パッケージの主な変遷「ポテトチップス うすしお味」パッケージの主な変遷

この記事のURLをコピーする