目次
大衆アラカルト ギャルソンの場所や営業時間など
大衆アラカルト ギャルソン | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南1条西4 藤井ビル2階 |
アクセス | 大通駅から徒歩3分 |
営業時間 | 17:00~23:30 |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 011-596-7440 |
駐車場 | なし |
座席数 | 45席 |
Free Wi-Fi | あり |
ホームページ | – |
ツイッター | – |
インスタグラム | @大衆アラカルト ギャルソン |
フェイスブック | @大衆アラカルト ギャルソン |
予約 | ⇨食べログ |
オープン日 | 2019年10月1日(火) |
大通の市電通りにある大衆アラカルト ギャルソン
大通にある大衆アラカルト ギャルソン
場所は市電通りにあるいきなりステーキの2階、串カツスタンドの隣になります。
お店の入口には看板や大きなメニューもあるので分かりやすいかと思います。
お店は2階になるので、入ってすぐのにある階段を登っていきます。
大衆アラカルト ギャルソンはもともとあったタイ料理店の業態を変えたお店で、お店のテーマとして【昭和のデリシャス】を掲げており、お客さんはもちろん従業員の方もストレスフリーとなる環境を目指しているとのこと。
大衆アラカルト ギャルソンの店内の様子
店内は18坪とそこまで広くはなく、45席を用意。
お店真ん中には大きめのテーブルがある他、壁に沿うように各所に席を設けています。
全体的にオープンな感じで奥にちょっと仕切られた空間はありますが、個室はありません。
札幌初の卓上サーバー設置店!好きな時に好きなだけ飲める!
この大衆アラカルト ギャルソンの特徴は、なんといってもこちらの卓上サーバー!
▽卓上サーバー
札幌初というこの卓上サーバーからは、ハイボールと特製サワーの2種が出てきます。
卓上サーバーがあることにより、いちいち店員さんを呼ぶ手間が省け、好きなタイミングで好きなだけ飲むことができるようにっ!
飲み放題は30分500円から用意!飲み放題メニュー
飲み放題は30分500円から用意しており延長も可能、また+300円で生ビールと樽詰スパークリング付きにすることもできます。
▽ドリンクメニュー
- 卓上ハイボール
- 卓上サワー
- ゆずはちみつ
- 果実のめぐみ白桃酒
- 北海道旭川前川茶舗宇治抹茶割り
- 鹿児島知覧厚石園深蒸し煎茶割り
- ワイン 赤・白
- 黒糖黒梅酒
- クーニャン
- ファジーネーブル
- ジントニック
- ラムコーク
- モスコミュール
- カルーアミルク
- カシスオレンジ
- ウーロンハイ
- コーラ
- ジンジャーエール
- オレンジジュース
- グレープフルーツ
- ウーロン茶
- アセロラ
ドリンクの種類は多くはありませんが、せっかく来たなら卓上サーバーで飲んでみたいですよねっ。
1人1品注文必須!フードメニュー
フードメニューは1人1品は注文必須となります。
ショーケースから自分で持ってくるセルフスタイル
フードに関しては席にある用紙にメニューの品数を書いて店員さんに渡してもいいのですが、店内にあるショーケースから実際にフードを見つつ選ぶこともできます。
▽ショーケース
海鮮系や枝豆などの定番メニューなど、豊富に取り揃えています。
ちなみにこのケースの中にあるカルピスやジンジャーシロップを利用して、サワーに味をプラスするなんて方法もありますよ!
実際にサーバーを使ってみた!フードメニューも紹介
せっかく来たので卓上サーバーを使用してみることに。
まずは飲み放題で卓上ハイボールを注文すると、店員さんがコップを持ってきてくれます。
そのコップをサーバーの下まで持っていき、レバーを引くと・・・
ぷしゅーーーーっ!
勢い良く出るわ出るわ。
普段サーバーなんて利用することないから、注ぐだけで気分も上がっちゃいますっ!
ちなみにコップには
「お気付きな点が御座いましたら、どんな小さな事でも我慢して下さい・・・。」
「男は女の手の平で転がされるくらいが丁度良い。」
といったユニークな名言?が書かれています。
ハイボール、もしくはサワーを注いだ後は、そのまま飲んでも良いのですが、味がプレーンなのでテーブルに置いてあるこちらの無料レモンジュースを入れてレモンハイボール・レモンサワーにするのがおすすめ!
▽レモンジュース
フードのおすすめメニューを紹介!
まずはお通しとしてしらすと大根おろしを合わせたものが到着します。
これはこれで無難な美味しさ。
そしてショーケースからとってきた、皮付きフレンチフライポテト。
こちらは自社農園【金丸農園】から直送の芋を使用しています。
個人的No.1メニューがこちら
いくつかメニューを食べましたが、なんといってもこの蟹トーストがめちゃくちゃ美味しかったです!
本ズワイ蟹に蟹味噌、ベシャメルソースを合わせた特製ソースをバケットの上に乗せ、焼き上げています。
上の部分が言うところの蟹グラタンのような感じで、カリカリになったバケットにすごい合う!
ただ、ちょっとだけ冷えていたのが残念っ。
こんなメニューも
蟹トーストも美味しかったですが、ソーセージも脂っこくなくジューシーでありつつ、ほのかな甘さもあって美味しかった!
かなり食べにくかったけど。
本日のサービス品というメニューもあったので、迷ったらここから選ぶのもいいかもですよ!
注) 混み合っているとフードが出てくるのはちょっと遅め
週末などの混み合う時間だと、サーバードリンクは自由につげるから影響はないものの、フードの遅さがちょっと目立っていたかもです。
実際に前に座っていたお客さんも着席時に注文したフードが30分の飲み放題が終わる頃になっても届いてこないという状況で、店員さんに言ってキャンセルしてもらっていました。
普通の居酒屋のように2時間なら気にならない箇所かと思うのですが、30分という短時間だからこそ遅く感じてしまいましたねっ。
特に食べたいメニューがなかったりとこだわりがないのなら、ショーケースに入っているメニューから選ぶのが無難かもしれません。
30分500円飲み放題だからこその手軽さ!ちょい飲みに嬉しいお店
大衆アラカルト ギャルソンは卓上サーバーも魅力的ですが、30分500円という時間設定も嬉しいところ。
2時間飲み放題とかにすると逆に割高になりますが、飲み会の前のちょい飲みや2次会・3次会などにはもってこいのお店ですよ!
大通でちょい飲みをしたい方は、こちらの大衆アラカルト ギャルソンへぜひ行ってみてください!
\予約やクーポンはこちらっ!/
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
口コミを書く