アクロスプラザ 南22条の営業時間や駐車場など
アクロスプラザ 南22条 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南22条西7丁目 |
アクセス | 市電 幌南小学校から徒歩4分 |
駐車台数 | 231台 |
駐輪台数 | 105台 |
ホームページ | アクロスプラザ 南22条 公式サイト |
開業日 | 2019年11月 |
みんなが集う商業施設 アクロスプラザ南22条がオープン!
アクロスプラザは地域の方々が交流できるようなサービスや買い物が楽しめる商業施設です。
日本各地に展開しており、札幌には南区にアクロスプラザ 札幌南などもあります。
アクロスプラザ 南22条は市電通りからも程近い南22条西7丁目エリアへの出店となるので市電を利用してのアクセスはもちろん、駐車場も完備しているので車で行くこともできます。
アクロスプラザ 南22条のテナントは?
アクロスプラザ 南22条のテナントは、判明している中では下記の通りになります。
アクロスプラザ 南22条のテナント | |
---|---|
北海市場 | スーパーマーケット |
サツドラ | ドラッグストア |
西松屋 | 子供服 |
ダイソー | 100円ショップ |
どんぐり | パン屋 |
特急焼肉せいざん | 焼肉 |
らーめん草木塔 | ラーメン |
風月 | お好み焼き |
ソフトバンク・Yahoo!ショップ | スマホ |
エンパイヤー | クリーニング |
美容室friends | 美容室 |
さっぽろデンタルオフィス | 歯科 |
アクセス方法は?
大きく市電と車で分けたアクロスプラザ 南22条へのアクセス方法は下記の通りです。
市電
市電 幌南小学校駅からはちょうどいい箇所に横断歩道がないため、若干遠回りする形になります。
▽幌南小学校駅からの行き方
車
車では目安として札幌駅からだと約15分程で行くことができます。
▽札幌駅から車のルート
目新しさではらーめん 草木塔がおすすめ
アクロスプラザ南22条にはいろいろな業態のお店も出店しますが、けっこうチェーン店だったりするので行き慣れたお店も少なくありません。
ただその中で、らーめん 草木塔(そうもくとう)はあの吉山商店グループ初の担々麺も食べれるお店として注目されています。
その他には特急焼肉せいざんなどもあるので、食に関しては満足できそうっ。
買い物も食べ物も揃っているアクロスプラザ南22条、ぜひ行ってみてください!
▽アクロスプラザ南22条のテナント
【風月 南23条店】お好み焼き風月の新店がアクロスプラザ南22条にオープン!
【特急焼肉せいざん】アクロスプラザ南22条にオープンするタッチパネル式の焼肉屋
【らーめん 草木塔(そうもくとう)】吉山商店グループ初の担々麺も食べれる山鼻のラーメン屋!
【どんぐり 山鼻店】どんぐりの新店が市電通り近くのアクロスプラザ南22条にオープン!
最近の投稿