プー横丁の場所や営業時間など
| プー横丁 | |
|---|---|
| 場所 | 札幌市東区北23条東22-2-12 |
| アクセス | 地下鉄東豊線 元町駅から徒歩20分 |
| 営業時間 | 11:00~22:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 電話番号 | 011-785-1538 |
| 駐車場 | あり |
| 座席数 | 80席 |
| Free Wi-Fi | – |
| ホームページ | – |
| ツイッター | – |
| インスタグラム | – |
| フェイスブック | – |
| オープン日 | – |
レトロでおしゃれな倉庫カフェが東区元町に!
東区元町にあるプー横丁。
玉ねぎの倉庫を改装して作られたお店で、外観からも漂うレトロ感っ。

お店の向かいと隣にある月極駐車場に駐車スペースを設けているので、かなりな台数車を停めることができますよ。
宮の森・北24条通りからもすぐの場所になるため、車でのアクセスが良さそうっ!

店内には断熱性能が高い札幌軟石が敷き詰められているので、冬でも暖かみを感じます。
広々とした店内に車や標識などを置くことでより倉庫の雰囲気が増していますよねっ。
ちなみに席は1階と2階に分かれています。
プー横丁のメニュー
絵本のような見た目をしているプー横丁のメニュー。
中にはメニューの他にも昭和な感じの絵も掲載されていました。

| ドリア | |
|---|---|
| ビーフ | 850円 |
| 野菜とベーコン | 850円 |
| ソーセージのバスク風 | 850円 |
| チキンセイロン風 | 850円 |
| シーフード | 950円 |
| ホタテとウニ | 950円 |
| カレー | |
|---|---|
| チキンカレー | 800円 |
| きのこカレー | 800円 |
| 穀物&チーズカレー | 850円 |
| 野菜とソーセージ | 800円 |
| 漁師のカレー | 850円 |
| ウィズライス | |
|---|---|
| チリコンカーン | 950円 |
| キャプテンディッシュ | 950円 |
| スパゲッティ | |
|---|---|
| ミートソース | 750円 |
| トマトソース | 750円 |
| カチャトラ | 850円 |
| チキンセイロン風 | 850円 |
| ビーフストロガノフ | 850円 |
| あさりしょうが | 850円 |
| うめかつお | 850円 |
| チリコンカーン | 900円 |
| ホタテとウニ | 950円 |
| スープスパゲッティ | |
|---|---|
| 山菜きのこ | 900円 |
| きのこチャウダー | 900円 |
| あさりチャウダー | 900円 |
| ボンゴレ | 900円 |
| アガロット風 | 900円 |
| ペスカトーレ | 950円 |

| チキン料理 | |
|---|---|
| もろみソース | 800円 |
| 香草焼 | 800円 |
| レモンバターソース | 800円 |
| チーズグラタンステーキ | 800円 |
| ガーリックステーキ | 800円 |
| トマトソース煮 | 850円 |
| クリーム煮 | 850円 |
| 赤ワインソース煮 | 850円 |
| ポーク料理 | |
|---|---|
| もろみソース | 850円 |
| ガーリックステーキ | 850円 |
| バネソテーポロニア風 | 850円 |
| シュラスコステーキ | 900円 |
| ピザ | |
|---|---|
| ナッツ | 850円 |
| きのこ | 850円 |
| チリビーンズ | 850円 |
| ベジタブルベーコン | 850円 |
| ガーリックソーセージカレー | 850円 |
| ポテトグラタン | |
|---|---|
| ブロッコリー ベーコン | 700円 |
| ソーセージ カレー | 700円 |
| おじや | |
|---|---|
| 山菜きのこ和風 | 800円 |
| あさりの白ワイン蒸し | 800円 |
| クリームチキンきのこ | 800円 |
| プー横丁スペシャル | 850円 |
| 魚介のスペイン風 | 850円 |

スイーツ
- ケーキ 単品 500円・セット 750円
濃厚チョコレートケーキ・オリジナルムースパイ・本日のケーキ - アイスクリーム 各500円
ハスカップ・はまなす・ブルーベリー・ぶどう・プレーン - パフェ
森のめぐみパフェ 850円
十勝パフェ 850円
ベリーショコラパフェ 850円
小さなチョコレートパフェ 500円
ハーブ香るチキンに本日のケーキを堪能!
グラタンにスパゲッティ、ピザなど、個人の好みにも柔軟に合わせてくれる様々な料理をプー横丁では提供しています。

チキン料理も多くありますが、こちらのチキンの香草焼は外側パリパリ、中はやわから食感!
香ばしいハーブも相まっていて、味も濃いめ。

本日のケーキに出てきた栗・さつまいも系のケーキは、食べやすいあっさりな味わいに自然なイモの甘さを味わえます。
ちょうど雨の日だったからか、皿には傘のデザインが!
添えてあるクリームをつけるとケーキの味が消えちゃうので、ケーキとクリームは別々に食べた方がいいかもっ。

ホイップ乗った濃いめのココアもぜひ一緒に!

魚介のあっさり系スープパスタのボンゴレ!
上に乗っているあさりも多くていいですねっ。

ホタテ・ウニの風味を感じれるホタテとウニのドリア。
シーフードドリアもありますが、えびやイカが苦手という方はこのるホタテとウニのドリアがおすすめ!
プー横丁は子連れの方にもおすすめ!
プー横丁は様々なメニューを用意する他、メニュー表が絵本のようになっていたりおもちゃが飾られていたりと、小さなお子さんと一緒に行っても楽しめるお店かと思います。
子連れでのご飯処をお探しの方は、ぜひこのプー横丁へ行ってみてください!
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
▽素敵な写真ありがとうございます!▽

口コミを書く