お疲れさまです、僕です。
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
札幌グランドホテルでは8月24日(月)より、新しいスタイルのスイーツバイキング『THE SWEETS!』を毎月5日間限定で開催します!
新スタイルのスイーツバイキング“THE SWEETS!”がスタート!
これまで好評だった月に1日のみ限定開催のデザートバイキングは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、やむなく実施を中断していましたが、このたび提供スタイルを変更し、新しく“THE SWEETS!”と題して生まれ変わります。
“THE SWEETS!”は感染拡大防止を配慮し、提供方法を従来のブッフェスタイルからコーススタイルとテーブルオーダースタイルを融合した新スタイルにリニューアル、開催日も月に1日から5日に変更。
毎月テーマごとに替わる、パティシエが趣向を凝らしたスイーツを楽しめます!
THE SWEETS! プラン概要 | |
---|---|
利用店舗 | 札幌市中央区北1条西4丁目 札幌グランドホテル 東館1階 ノーザンテラスダイナー |
8月の開催日 | 8月24日(月)~28日(金) ※毎月5日間開催 |
時間 | 17:00~20:00 |
料金 | おひとり様 3,000円(税・サ込) ※SAPPOROおみせ応援商品券も利用できます |
予約・お問い合わせ | 011-261-3376 (食堂予約係) ※混雑が予想されるため、予約がおすすめ |
ホームページ | THE SWEETS! 特設ページ |
8月のテーマ:ピーチ&メロン
ピーチ&メロン
ピーチ&メロン
- はじまりの一口サイズのスイーツ
- フレンチフライやオードヴルなどをワゴンサービスで
(魚介のマリネ、海老とベーコンのパスタグラタン、コールミートとブロッコリーのオニオンサラダ、チーズバーガー ほか) - マンスリーテーマのメインスイーツをプレートで
(ピーチメルバ、メロンポンチ、桃のショートケーキ、メロンロールケーキ、ココナッツとメロンのヴェリーヌ、桃のタルト、桃とレモンのゼリー) - ショートケーキなど定番のクラシックスイーツをプレートで
(ガトーショコラ、アップルパイ、苺のミルフィーユ、モカロール、シュークリーム) - 小さなお菓子 ミニャルディーズ
- ソルベやジェラートなどをグラススイーツのコーナーから
- コーヒー、紅茶などお好きなお飲物をフリードリンクで
テーマ:和モダン
・10月の開催日 10月26日(月)~30日(金)
テーマ:実りの秋
9月:和モダン
10月:実りの秋
札幌グランドホテルでは「新北海道スタイル」安心宣言を踏まえ、徹底した感染症対策を行うと共に、開業時から食にこだわり、食の愉しみを模索してきたホテルとして、お客さんに安心して過ごしてもらえるように新しい生活様式に対応した新たなレストランの愉しみ方の提案に努めて行きます。
札幌グランドホテルでは、北海道庁から発表された「新北海道スタイル」安心宣言を踏まえ、お客様とスタッフの健康と安全、公衆衛生を第一に、以下の対策およびお客様にお願いをさせていただいております。
- 検温の実施
ホテル入館口にAI体温検知カメラを設置し、検温を実施いたします。
37.5℃以上の発熱をされているお客様、また体調の優れないお客様は、ご入館をご遠慮いただいております。
※37.5℃の基準は行政の指針によるものです。 - アルコール消毒液の設置
各フロアにおけるロビーやレストラン、宴会場、ホテルショップに消毒液を設置し、お客様がよりご利用いただきやすい安全・安心な環境整備に努めております。皆様のご協力をお願いいたします。 - マスクの着用をお願いいたします。
- ホテル内の通常清掃に加え、不特定多数のお客様が触れる箇所は定期的な消毒を実施しております。
- エレベーターや喫煙所につきまして、過密防止のため、定員を制限させていただきます。ご利用の際は、譲り合ってご利用いただきますようご協力をお願いいたします。
札幌グランドホテルについて
1951年5月に北海道初の政府登録国際観光ホテルとなり、1978年6月には日本初のベルパーソン(女性)が登場するなど、常に時代の先駆者として歩み続けております。
※札幌グランドホテルは、グランビスタ ホテル&リゾートのグループ施設です。
札幌グランドホテル | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北1条西4丁目 |
構造 | 地上17階・地下2階 |
客室数 | 494室・986名 |
開業 | 1934年12月11日 |
最近の投稿