お疲れさまです、僕です。
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO実行委員会では、新型コロナウイルス対策に特化した“車で見る”ドライブ イン花火『DRIVE IN HANABI〜LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO〜』の開催を滝野すずらん丘陵公園にて予定しており、6月21日(月)17:00からクラウドファンディング(ACT NOW)での支援受付(チケット販売)を開始します!
DRIVE IN HANABI〜LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO〜の開催期間など
DRIVE IN HANABI〜LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO〜 | |
---|---|
場所 | 札幌市南区滝野247 国営滝野すずらん丘陵公園 |
日時 | 8月22日(日) |
開場時間 | 15:00 19:30頃花火打上 |
入場台数 | 400台(予定) |
主催 | 【主催】 LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO実行委員会
(株式会社グレートスカイアート・株式会社Hand Made・北海道文化放送) |
ホームページ | DRIVE IN HANABI〜LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO〜 公式サイト |
クラウドファンディング | ACT NOW プロジェクトページ |
400台限定!車から見る新しいスタイルの花火
当実行委員会は東日本大震災の鎮魂と復興を込めた花火大会を2013年から毎年8月に開催。
昨年も日本初となるドライブイン花火を開催し、感染症対策にフィットしたイベントとして大成功を収めました。
2020年度開催の様子
2020年度開催の様子
2021年も日本の花火大会の原点である「疫病退散祈願」という目的に立ち返り、「コロナ終息」への願いを込め、ドライブイン形式での開催に挑戦中。
開催にあたっての資金はクラウドファンディングを活用され、入場チケットの他、花火を親子で作るワークショップ抽選券付きチケットや会場に来られない方にもTシャツなどのグッズもリターンとして用意しています。
昨年より新型コロナウイルスの影響によって日本中で多くの花火大会が中止になっている昨今。
花火のともしびを絶やさず、多くの方に花火で元気を届けるべく、『DRIVE IN HANABI〜LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO〜』を開催します!
ポイント
- 車内から花火を観覧するドライブイン形式(ソーシャルディスタンスを確保)
- 会場内特別番組をミニFMで生放送、車内のFMラジオから聞く音楽と花火をシンクロさせた演出。
完全なプラベート空間で、ご家族やご友人と花火を思いっきり楽しめます。 - 車内までお好みのフードをデリバリー(予約制)
- 政府府指針に従い、ソーシャルディスタンスを確保。
クラウドファンディングは6月21日(月) 17:00より開始、目標金額「500万円」としています。
支援価格:14,000円〜
※500万円以上で開催成立とする
※花火大会の開催にかかる費用の一部とする。
※上回った場合は花火の増量などイベント内容の充実に使用します。
※入場券なし支援価格は5,000円〜
最近の投稿