この記事のURLをコピーする
SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
株式会社はなまるは“復港応援企画”として、『“秋”獲祭(しゅうかくさい)』を10月21日(木)より北海道・東京の根室花まる各店舗で開催します!
「北海道の秋の味」みんなよく知るあのネタや地元ならではのレアネタで美味しい秋を満喫
新さんまをはじめお馴染みの秋の味覚はもちろん、知られざる希少なネタも用意。
程よい脂と爽やかなへべす香る「道東・特選秋さば~へべす生搾り~」や完全無農薬のこだわりで育てられたシャキシャキ食感の北海道産「蝦夷まいたけ」など、10種類の秋の味覚を提供します。
『秋の味覚』旬のものと言えば、さんまは外せない。
そんな待ちに待った新さんまが遂に解禁!
数量限定・期間限定の今年のさんまをぜひお召し上がり下さい。
根室花まるならではの『秋の味覚』
【小樽】秋しゃこ浜茹で | しゃこは鮮度が落ちやすいため、水揚げしてからすぐ、活きの良いうちに大釜で一気に茹で上げます。
しっかりとした身質と濃厚な味わいをお楽しみください。 |
【道東】八角 | 正式名称はトクビレ(特鰭)といい、水揚げ量が少なく全国的に多くは出回らない白身。
道東で水揚げされる型の良い八角は脂乗りが違います。 |
【厚岸】きゅうり魚 | 寿司ネタとしては珍しいきゅうり魚は『ししゃも』の仲間。
その身は柔らかくほんのり野菜のキュウリのような風味と甘みがあります |
食欲の秋到来!旬のものが多く出回るこの時期だからこそのラインナップ
【道東】特選秋さば~へべす生搾り~ | 脂が乗り始めた道東の大型秋さばを厳選。
これに合わせるのは宮崎県特産の柑橘果実『へべす』程よい脂と爽やかに香るへべすが絶妙なハーモニーを奏でます。 |
【厚沢部】蝦夷まいたけ | 完全無農薬と道産原料にこだわり、大切に育てられた蝦夷まいたけ。
シャキシャキとした食感と強い旨味が特徴です。 |
【三陸沖】戻りがつお | 皮目を炙って旨味をぐんと引き立てました。
八種の薬味でさっぱりとお召し上がりください。 |
【二階建て】天然とろばち鮪 | 目鉢鮪のあっさりとした上質な脂を楽しめる一品。 |
【二階建て】とろ銀鱈 | なめらかで上品な甘み、味わいはまさに白身のとろ。 |
【長崎】釣り剣先いか | ねっとりとした濃厚で上品な旨みと甘みが楽しめます。 |
黒毛和牛A5サーロイン炙り | 最上級A5ランクの内、牛一頭から約4%しか取れないサーロイン部位を使用。 |
今が旬。たっぷり!5種のきのこ汁も販売中
根室花まるにきのこ汁が登場したのは20年ほど前、毎年この時期になると欠かさず販売しています。
しめじ・まいたけ・えのき・なめこ・ぼりぼりの計5種類のきのこがたっぷり入っていて、レンゲですくってもすくっても無くなりません!
フェア詳細情報
“秋”獲祭(しゅうかくさい) | |
---|---|
対象店舗 | ・回転寿司 根室花まる 全店(東京エリア、札幌エリア、道東エリア、道南エリア) ・町のすし家 四季花まる 全店 ・立食い寿司 根室花まる 全店 |
開催期間 | 10月21日(木)~11月末頃 ※終了は仕入れ状況により変動があります |
最近の投稿
この記事のURLをコピーする