ReMOKU(リモク)の場所やアクセス、営業時間など
ReMOKU(リモク) | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北3条西17丁目2-6 ※銀ピカのビルが目印 |
アクセス | 地下鉄東西線 西18丁目駅から徒歩7分 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 ※SNSで告知あり |
電話番号 | 011-688-7433 |
駐車場 | 店舗横 6台 |
座席数 | – |
Free Wi-Fi | – |
ホームページ | ReMOKU 公式サイト |
ツイッター | – |
インスタグラム | @ReMOKU(リモク)家具/インテリアショップ |
フェイスブック | – |
オープン日 | 2021年9月25日(土) |
銀ピカのビルで営業するインテリアショップ
北3西17にReMOKU(リモク)が、2021年9月25日(土)オープン!
ReMOKU(リモク)はアンティーク家具・木製雑貨など、サステナブルなアイテムを取り揃えた家具・インテリアショップです。
この銀ピカのビル 1階で営業しており、2階にはカフェ「SRC(サステナブル・リモク・カフェ)」も併設しています。
【SRC(サステナブル・リモク・カフェ)】北3西17にインテリアショップ「ReMOKU」に併設した“サステナブル”なカフェがオープン!
ReMOKU(リモク)ではここでしか販売していないオリジナルのリメイク家具や日本ではほとんど見ることができないアンティークデザインの家具などをラインナップ。
手に馴染み使いやすく飽きのこないデザインの「マグカップ」にプレゼントにもいい「こども椀」、さらに家にあるだけでおしゃれが増す「サイドボード」など、多彩な商品を楽しめます。
様々な箇所でサステナブルな考えを導入
ReMOKU(リモク)では家具を制作する際、木材を削ることにより発生するカンナ屑を「リース」に仕上げたりと、廃棄予定のものを単にリサイクルするのではなく、付加価値をつけさらなる価値を見出す“アップサイクル”も実施。
2階カフェ『SRC』とあわせ、サステナブルな考えを随所に取り入れています。
1階 ReMOKU、2階 SRCの店内にある植物はすべて販売しており、実際にお店で体感した後、そのままおうちでも緑を楽しむことができます。
カフェ利用の後にショッピングなどにも、ぜひこのReMOKU(リモク)をご利用ください!
▽最新情報はインスタグラムにて
⇨@remoku_official
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
口コミを書く