札幌駅構内にある「あべ養鶏場 えっぐぷりん」から大人味のチョコレート『ちょこれーとぷりん』が2月4日(金)より発売!

あべ養鶏場 えっぐぷりんの『ちょこれーとぷりん』

この記事のURLをコピーする

SNSのフォローもお願いします!

Instagram
Threads

 

札幌を中心に東北・関東で「北海道イタリアン ミアボッカ」「北海道焼鳥いただきコッコちゃん」「イタリア料理 クッチーナ」など52店舗を経営する株式会社イーストンの食物販部門「あべ養鶏場 えっぐぷりん」から、バレンタインの時期に合わせて『ちょこれーとぷりん』を2月4日(金)より期間限定で販売します!

濃厚でしっとりとした食感が特徴のちょこれーとぷりん!

バレンタインはチョコレートのイメージが強いと思いますが、今回は普段チョコレートを食べないという方、ちょっと変わった贈り物を探している方に向けて『ちょこれーとぷりん』を販売します。

あべ養鶏場 えっぐぷりんの『ちょこれーとぷりん』

えっぐぷりんは北海道下川町でひとつひとつ手作り。

最北端の養鶏業として50年以上も続く「あべ養鶏場」で生みたての新鮮な卵(下川六〇酵素卵)と、甜菜(てんさい)、塩、生クリームなど、全て北海道の素材だけで作るこだわりのぷりんです。

あべ養鶏場 えっぐぷりんの『ちょこれーとぷりん』

あべ養鶏場 えっぐぷりんの『ちょこれーとぷりん』

下川六〇酵素卵の濃厚さと後味がさっぱりしているぷりんは、1日2,000個の販売実績を持つ「えっぐぷりん」の新フレーバー。

甘すぎずどこか大人味のチョコレートとぷりんがマッチングし、バレンタインギフトにはもちろん自分自身へのご褒美にもおすすめです!

 

素朴でありながら濃厚でぎゅっと北海道が詰まったぷりんは、とろっというより、“しっとり”という固めのぷりん

口の中でしっとり絡みつくぷりんに仕上がっています。

あべ養鶏場 えっぐぷりんの『ちょこれーとぷりん』

えっぐぷりん ちょこれーと
価格 店頭販売 480円(税込)
オンライン 460円(税込) ※別途送料がかかります
販売期間 2月4日(金)~3月末
※販売期間は予告なしに変更になる場合があります
販売店舗 関東エリア

  • 西武新宿ぺぺ店
    東京都新宿区歌舞伎町1-30-1 西武新宿ぺぺ2階 036-457-3350
  • Emio武蔵境店
    東京都武蔵野市境南町2丁目1-13 Emio武蔵境1階 042-226-1636
  • グランデュオ立川店
    東京都立川市柴咲町3-2-1 グランデュオ立川1階 042-595-8535

 

北海道エリア

  • 札幌駅直売店
    札幌市北区北6条西4丁目札幌駅東口 011-206-8515

【オンライン】
https://abe-youkei.shop-pro.jp/

あべ養鶏場えっぐぷりん 札幌駅直売店の店舗情報

あべ養鶏場えっぐぷりん
場所 札幌市北区北6条西4丁目 JR札幌駅構内 札幌駅構内東口改札出て左
アクセス 札幌駅直結
営業時間 9:00〜20:00
金土 9:00〜21:00

あべ養鶏場の『えっぐぷりん』【あべ養鶏場えっぐぷりん】札幌駅に2,000個を完売した人気プリンの初の直営店がオープン!

あべ養鶏場のえっぐぷりんとは

あべ養鶏場の「えっぐぷりん」のこだわりあべ養鶏場の「えっぐぷりん」のこだわりは【全て北海道の素材だけでつくる】

 

えっぐぷりんを製造する「あべ養鶏場」は最北端の養鶏業として創業50年以上続く老舗の養鶏場。

その養鶏場で酵素を食べて育つ鶏が産む卵「下川(しもかわ)六〇(ろくまる)酵素卵(こうそらん)」と、塩・甜菜・牛乳・生クリームぷりんに使う素材は全て北海道の素材のみ。

製造も北海道の下川町でひとつひとつ丁寧に手作りで作ること『全て北海道』にこだわってつくっています。

あべ養鶏場の「えっぐぷりん」は、生みたてで新鮮な「下川六〇酵素卵」を贅沢に使い、そのほか北海道産(牛乳、生クリーム、甜菜糖、宗谷の塩)の素材のみで、余計な物をいっさい加えていない北海道をギュッと閉じ込めた一品です。

こだわり抜いた先に完成した「えっぐぷりん」は、あべ養鶏場でひとつひとつ作られ、素材の良さを味わってもらおうと、カラメルを使っておらず、卵と牛乳の旨味がマッチした濃厚で深みのある風味豊かな味に仕上がっています。

あべ養鶏場の「えっぐぷりん」受賞歴-Hanakoスイーツ大賞受賞 2021年&北のハイグレード食品2021受賞

えっぐぷりん受賞歴
  • Hanakoスイーツ大賞受賞(2021年)
  • 北のハイグレード食品2021受賞
  • 第28回北海道加工食品コンクール 北海道知事賞 受賞(2021年)
  • 優良ふるさと食品コンクール 国産畜水産利用部門 食品産業センター会長賞受賞(2021年)
この記事のURLをコピーする