SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」はテイクアウトで使用していた従来のプラスチック製容器について、環境に配慮したFSC®認証(※1)材の紙製容器に変更しました!
昨年6月より順次切替を進めていましたが、1月25日(水)に78店に導入し、全339店で切替を完了。
びっくりドンキーでは2020年4月 プラスチック資源循環促進法の施行に伴い、年間約10トン使用していたプラスチック製ストローを植物のでんぷんなどを原料としたPLA(ポリ乳酸)素材に、持ち帰り用スプーンをバイオポリエチレン10%含有素材に切り替えました。
一方でプラスチック製テイクアウト容器の使用量は約150トンと、コロナ前の2019年と比べて約7倍にまで増加。
プラスチックの過剰使用による環境負荷が世界中で問題視される中、当社でも使い捨てプラ製容器の削減は重要な課題と認識し、美味しさや安全性・使いやすさも考慮しながら、プラスチックに替わる容器の開発を2021年より進めてきました。
今回導入した紙製容器は、環境に配慮したFSC®認証材(ミックス)を使用し、フタ・身一体型にして紙資源そのものを減らしました。
また紙素材の弱点と言われる、耐水性・耐油性・耐熱性を備えており、容器のまま電子レンジで温めることが可能に。
封印シールの貼付により未開封であることを確認できる安全性に配慮した設計となり、これらにより従来の容器と比べて、約93%・年間約140トンのプラスチック削減を見込んでいます。
なお店内で食べきれなかった料理は、本容器(税込40円)を使ってお持ち帰りも可能。(※2)
びっくりドンキーでは、テイクアウト容器のプラごみ削減を通じて、SDGs(持続可能な開発目標)のゴール12・13・14・15に貢献し、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいきます。
※1:FSC®認証とは森林の環境や生物多様性を守り地域社会などに配慮して適切に生産された製品であることを証明する国際的な認証です。
※2:「お持ち帰りに関する案内文」を確認したお客さんのみお持ち帰り可能です。容器は税込40円、袋は税込1円かかります。
紙製容器(大)
テイクアウト 300gエッグハンバーグ
テイクアウト ドンキークラシックサラダテイクアウト ドンキークラシックサラダ
最近の投稿