SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
カルビー株式会社は“噛むほどうまい!”堅い食感が人気のポテトチップス「堅あげポテト」から、少し贅沢な和の味わいを追求した「匠味」シリーズの『堅あげポテト匠味(たくみ) 淡路島の極味(きわみ)玉ねぎ味』を2023年5月22日(月)から全国のコンビニエンスストア限定で発売します!
※期間限定、2023年7月上旬終売予定
「堅あげポテト」は19世紀半ばに米国で生まれた伝統的と言われる釜あげ製法を受け継いで開発されたポテトチップスです。
厚めにスライスしたジャガイモをじっくり丁寧にフライすることで食感は堅くなり、噛むほどにジャガイモの味わいが楽しめる商品に仕上がっています。
「堅あげポテト匠味」シリーズは厳選素材で味付けすることにこだわった、少し贅沢な和の味わいの「堅あげポテト」。
2013年に発売を開始し、コンビニエンスストアだけの期間限定シリーズとして、多くのお客さんから好評です。
2022年3月には「堅あげポテト」が大切にしている“こだわりの和の世界観”をより訴求するためリニューアル。
国産ジャガイモと国産の厳選素材を組み合わせ、クラフト包装のパッケージとすることで、素材と見た目にこだわったブランドに一新しました。
『堅あげポテト匠味 淡路島の極味玉ねぎ味』は淡路島産の玉ねぎ(※1)を使用し、コク深い甘みとほどよい塩味が楽しめる少し贅沢な「堅あげポテト」です。
こだわりの商品を一枚ずつじっくり味わえる商品として2022年9月に発売したところ、「日本の厳選素材を使っている匠味は特別感がある」「淡路島の極味玉ねぎ味を定番にして欲しい」など、嬉しい声が多く挙がりました。
そんな2022年度上半期にコンビニエンスストアで販売した「堅あげポテト」4種類の中で、売り上げNo.1(※2)にもなった人気の味わいをそのままに、今年も発売が決定。
※1:2022年度上半期(2022年4月-9月)にコンビニエンスストアで発売した「堅あげポテト」新商品の中で出荷ケース数・金額ともに1位(カルビー調べ)
※2:オニオンパウダー中の玉ねぎには淡路島の極味玉ねぎを50%使用しています。
商品特徴
- こだわりの厳選素材であるブランド玉ねぎ「淡路島の極味玉ねぎ」をオニオンパウダーとして使用。
玉ねぎをじっくり丁寧に炒めて、飴色に仕上げたようなコク深い甘みとほどよい塩味が楽しめます。 - パッケージは風合い豊かなクラフト包装を採用。
玉ねぎのイラストと手書き風のフォントを使用することで、“こだわり”や“素材感”を表現しました。
堅あげポテト匠味 淡路島の極味玉ねぎ味 | |
---|---|
価格 | オープン(想定価格 税込195円前後) |
発売日 | 2023年5月22日(月) ※実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合があります |
販売エリア | 全国のコンビニエンスストア ※店舗によっては取扱いのない場合や売り切れで販売終了の場合があります |
内容量 | 61g |
最近の投稿