お疲れさまです、僕( @sapporo_list )です。
みなさんはチーズハットグ、お好きですか?
今では札幌に専門店ができるなどその手軽さと美味しさ、さらにチーズが伸び映える姿から人気が高いですが、今回は札幌でチーズハットグが食べれるお店をまとみてみました!
目次
チーズハットグ専門店 OGDOG(オージー ドッグ)
2018年11月、札幌にできたチーズハットグ専門店のOG DOG(オージー ドッグ)。
大通という立地の良さや外で手軽に買える便利さ、また『専門店』というブランドが人気の秘密。
お店は19:00までの営業ですが、素材がなくなり次第終了となるため休日は早めに行くのがおすすめです!

2号店がアリオ札幌にオープン
OG DOG(オージードッグ)の2号店が、アリオ札幌に2019年4月にオープン!
アリオ札幌店限定のメニューも販売します!

山猫バル サンドウィッチーズ
札幌パルコにある山猫バル サンドウィッチーズ。
味もお好み焼きソースやピザなど数種類ある中から選ぶことが可能で、季節に合わせた新チーズハットグも発売しています。
もん

珍珍堂
2019年2月にオープンした珍珍堂。
チーズハットグの他にもタピオカドリンクやトッピングの種類も豊富で、デザート好きの方にはたまらないお店です!

カラメル雑菓店
北区にあるカラメル雑菓店。
おいりソフトクリームで人気だったカラメル雑菓店でもチーズハットグの提供を開始しており、チーズハットグの上にさらにチーズを乗せる『追いチーズ』も人気です。


白石区で初となるチーズドッグ専門店 RUN&RUN(ラン アンド ラン)
中央区に多くの専門店がある中で、白石区に出店してRUN&RUN(ラン アンド ラン)。
カウンターにある約10種類のトッピングで自由な味つけができます!

カフェ ド アッシュ cafe de h
さっぽろ東急百貨店前にあるバスの中で運営しているカフェ ド アッシュ cafe de h。
チーズハットグの他にタピオカも販売しています!

みるくsan 麻生店
2019年7月26日(金)にオープンしたみるくsan 麻生店。
お店では牧場別に作るソフトクリームやイチゴみるくの他、チーズ工房直送のチーズで作るチーズハットグを提供しています。

モッツァレラチーズハットグ専門店『食べスタドッグ 新さっぽろ店』
新さっぽろ カテプリのフードコート地下2階 モッツァレラチーズハットグ専門店『食べスタドッグ 新さっぽろ店』。
オータムフェスト2018では、12,000本も売り上げたという手作りモッツァレラチーズハットグが楽しめます!

とりの介・山の猿など
アイックス株式会社が運営するとりの介・山の猿・鶏侍・はなび・鶏よ魚よ各店で、チーズハットグの提供を開始!
飲み会のついでに気軽に食べれちゃいますね!

韓国家庭料理 吾照里(オジョリ)
札幌エスタにある韓国家庭料理 吾照里(オジョリ)でもチーズハットグの提供を開始!
タピオカミルクとのセットもあります!

チーズハットグ専門店 TRUEハットグ
西区初となるチーズハットグの専門店 TRUEハットグが2019年4月13日(土)にオープン。
JR琴似駅から徒歩10分と少々立地は悪いですが、地元の方にはありがたいお店です!

【期間限定】花畑牧場 MEGAドン・キホーテ 札幌狸小路店
2019年にオープンしたMEGAドン・キホーテ 札幌狸小路店内にある花畑牧場 期間限定ショップ。
特製キャラメルのソフトクリームなどの他にチーズハットグを提供しています!

チーズハットグのお店を随時追加中!
新感覚スイーツとして人気の高いチーズハットグですが、今後新たなお店がオープンしたり様々な飲食店で提供開始することも予測されます。
新しくチーズハットグのお店が判明次第、追加していきます!
最近の投稿
■記事まとめ
→大通
→札幌パルコのイベント