SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
株式会社デアゴスティーニ・ジャパンは、JR全路線を彩る列車、駅や路線ヒストリーを解説する本誌と貴重な撮り下ろし映像満載のDVDでお届けするDVD付きマガジン、隔週刊『JR全路線 DVDコレクション』を9月7日(火)より全国書店(一部地域を除く)および、ホームページで発売します!
北海道から九州までのJR全路線を特集し、現存する車両だけでなく廃止された列車や起点駅から終着駅までの走行シーンを順を追って楽しむことができる、貴重な映像がDVD収録されたコレクションです。
目次
高画質オリジナル映像&ビジュアル満載の解説マガジンでJR全路線を探訪
日本各地を結ぶ主要幹線や新幹線、ローカル線に至るまで、全国に張り巡らされたJR全路線を貴重なシーンが収録されたDVDと情報満載のマガジンで毎号紹介。
もはや見ることができなくなった列車や車両たちの姿、残しておきたい貴重な走行シーンを詳細な解説マガジンでアーカイブ化します。

DVDでは各号で紹介する路線を起点駅から終着駅まで順を追って走行シーンを収めた「路線紹介」と、その路線を走行する車両を走行シーンで紹介する「列車紹介」との2つのパートで紹介。
マガジンでは車両紹介はもちろん、路線の歴史、駅のプロフィール、高架橋など鉄道構造物、路線の情景など多数の写真を交えて様々な角度から詳細に解説。
日本全国の風景にさまざまな想いをはせながら、壮大なJR全路線コンプリートの旅が、今ここから始まります!
オリジナル映像収録DVD


【路線紹介】起点駅から終着駅まで走行シーンで紹介


【列車紹介】ラストランを終えた車両の走行シーンも収録
日本全国のJR全路線の情景を網羅
<JR北海道>札沼線
<JR東日本>五能線
<JR東海>東海道新幹線
<JR西日本>山口線
<JR四国>予讃線
<JR九州>肥薩線
JR北海道商品化許諾済/JR東日本商品化許諾済/JR東海承認済/JR西日本商品化許諾済/JR四国承認済/JR九州承認済
マガジンは5つの章で構成、各路線を様々な角度から詳細に解説



| 路線ヒストリー | DVDで紹介する路線の成り立ちから今日に至るまでの歴史を紹介します。
その地域の特性に合わせて開発されてきた経緯、運用された車両など、それぞれの路線の背景をさまざまな角度から深く掘り下げていきます。 |
| 路線を彩った列車・車両たち | DVDで紹介される列車を中心に、その路線を語る上で見逃せない運用実績のある列車を編成イラストなども交えて紹介します。 |
| 駅のプロフィール | 歴史ある駅舎が残る駅から最新のターミナル駅まで、各路線のキーとなる駅を取り上げます。
また基礎データとして全駅のリストも掲載します。 |
| 鉄道構造物めぐり | 橋梁やトンネル、高架橋など魅力ある鉄道構造物をピックアップ。
貴重な写真とともに構造物の歴史も踏まえて解説します。 |
| 列車のいる風景&DVDハイライト | 毎号、路線を象徴する列車のいる風景を大判の写真でコレクション!
全号集めることでJR全路線の写真全集が完成します。 また付録DVDのハイライトも詳しく紹介していきます。 |
特製アイテムでコレクションを永久保存

■特製DVDフォルダープレゼント
毎号付属のDVDを1冊にコンパクトに保管できる、特製DVDフォルダーが第2号に付属します。

■特製マガジンケース発売
約20冊収納できる特製マガジンケースも発売中。
2022年2月末までのお得なキャンペーンも実施しています!
定期購読者全員プレゼント

創刊号~第20号までの購読で、電車ファン必見の硬券+専用台紙をプレゼントします!
プレゼントは全5弾となり、第21号以降も20号毎の購読でプレゼント。
商品概要
| 隔週刊『JR全路線 DVDコレクション』 | |
|---|---|
| 価格 | 創刊号特別価格:499円(税込) / 第2号以降通常価格:1,499円(税込) |
| 創刊日 | 9月7日(火) ※一部地域により異なります |
| 刊行周期 | 隔週刊 |
| 刊行号数 | 全100号(予定) |
| 仕様 | A4変形判 / 16ページ(表周り含む) |
| ホームページ | 隔週刊『JR全路線 DVDコレクション』 特設ページ |
最近の投稿

