SNSのフォローもお願いします!
⇒
Twitter
⇒
Instagram
北海道新聞社グループの株式会社道新サービスセンターは、北海道の肉と野菜を使った愛犬のための冷凍惣菜『犬のごはんのotomo』を2023年4月24日~6月5日、応援購入サービスMakuakeにて先行予約販売しています!
愛犬の食べない悩みを北海道の自然の味で解決!
獣医師・ペット栄養管理士監修の『犬のごはんのotomo』は、「食いつきが悪く食が細いのが心配」「フレッシュなものを食べさせたいけれど、手作りの時間がない」といった飼い主さんに向けた、トッピングに最適なおかずタイプの冷凍フードです。
おいしくて安全であることはもちろん、毎日続けられるように手軽さも大切にしました。
いつものごはんにのせたり混ぜたりしてあげるほか、おやつとしてそのまま与えたり、手作り食の一部に使うなど、自由に楽しめます!
1食分ごとの小分けになっており、レンジで温めるだけで手軽に使えます。
また原材料は食材のみで添加物不使用、味付けは肉のおだしだけ。
添加物が気になる飼い主さんも安心して利用できます。
第一弾は高タンパク低カロリーで、ワンちゃんにおすすめの鶏むね肉を使ったメニューです。
商品特徴
- 主に北海道産食材を使用 ※北海道で野菜が採れない時季は、他地域の国産野菜を使用。肉は通年北海道産
- 鶏肉のゆで汁で野菜を茹でることで、野菜に旨みと香りをプラスし、食いつきアップ
- 出来立てを急速冷凍。つくり立て&手づくりのような味を実現
- 原材料は食材のみ。添加物を一切使用していません
- 各食材を目で見て分かるサイズで配合。ひと目で原材料が分かることは、安心感につながります
- 人の食品を製造する工場で、食材・衛生管理・検品など、人の食品と同様に製造
- 1食ごとの小分け。レンジで温めるだけで使える手軽さ
- 小型犬成犬用の一般食、おかずタイプ(総合栄養食ではありません)
鶏むね肉とさつまいもmix | ・原材料名:鶏肉、サツマイモ、ニンジン、小松菜
・栄養成分:タンパク質7.7%以上、脂質0.7%以上、粗繊維0.5%以下、灰分0.6%以下、水分83.1%以下、エネルギー59kcal/100gあたり ・原産国名:日本 ・内容量(1パック):90g(15g×6食) |
---|---|
鶏むね肉とかぼちゃmix | ・原材料名:鶏肉、カボチャ、ニンジン、ブロッコリー
・栄養成分:タンパク質6.9%以上、脂質0.6%以上、粗繊維0.7%以下、灰分0.6%以下、水分83.9%以下、エネルギー55kcal/100gあたり ・原産国名:日本 ・内容量(1パック):90g(15g×6食) |
【商品開発のきっかけは愛犬の病気】
事業担当 事業開発部 曽賀環
今やペットは家族です。
私自身にとっても、一緒に暮らす愛犬は家族そのもの。
「犬のごはんのotomo」は、その愛犬の病気を機に、犬の健康について勉強するようになったのが誕生のきっかけです。
多くの愛犬家へインタビューを重ねるなかで、フードへの食いつきが悪い小型犬が多く、十分な量を食べさせるのに苦労している飼い主様が少なくないことが分かりました。
健康の基本は、人も犬も食。家族が食べてくれないことほど心配なことはありません。
そこで、人にごはんのおともがあるように、ワンちゃんにとっても食がグングン進む“ごはんのおとも”があれば、食が細い悩みを解消できるのではと考え、獣医師、ペット栄養管理士、そして製造パートナーの協力を得て生まれたのが「犬のごはんのotomo」です。
ただ、おいしく食べてくれれば良いというだけではなく、「小さい体に負担をかけないよう無添加で」「忙しい愛犬家が使えるように」と安全性と使いやすさにもこだわりました。
試食に協力いただいたワンちゃんと飼い主様の満足度も、「満足」「やや満足」を合わせて88.2%(※)という結果となり、自信を持っておすすめできる商品となりました。
※当社調べ。2023年3月24日~4月9日実施。小型犬オーナー17名