お疲れさまです、僕です。
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
株式会社ファミリーマートは地域密着の取り組みとして、北海道・東北地域、磐越・北関東地域、埼玉・千葉地域で働くストアスタッフが発案したシュークリームを“ファミマスタッフ発案 シュークリーム展”と題して、2021年1月より販売しています。
このたび、本企画の最後の商品として『かりんシュー(かりんとう風シュークリーム)』を3月9日(火)より、1道12県のファミリーマート約3,700店で発売します!
ザクザク食感も美味しいシュークリーム
ファミリーマートではその地域で働くストアスタッフが商品の発案や選定に参加する、地域密着の取り組みを積極的に行っています。
このたびは「末永くお客様に支持されるデザート」を開発コンセプトに、1道12県で働くストアスタッフからアイデアを募集し、各地域の加盟店アンケートでそれぞれ地域第1位になったシュークリームを順次発売。
第3弾となる今回は磐越・北関東地域の加盟店アンケートで第1位になった『かりんシュー(かりんとう風シュークリーム)』を販売します。
商品の開発にあたってはストアスタッフと自社の地区事務所に勤務する社員が一緒に討議・試食を重ね、味はもちろんのこと、価格や商品名・パッケージにまで徹底的にこだわりました。
かりんシュー(かりんとう風シュークリーム) | |
---|---|
価格 | 150円(税込) |
発売日 | 3月9日(火) |
発売地域 | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、新潟県 約3,700店(2021年1月31日現在) |
商品特徴 | かりんとうをイメージしたシュークリームです。
黒糖風味のザクザク食感のクッキーシューを使用し、中にカスタードクリームを入れ、黒糖風味のシュー生地と相性良く仕上げました。 |
発案したストアスタッフのコメント
ファミリーマート古河仁連店(茨城県古河市)野口さん
ザクザク食感のかりんとう香る黒糖風味のシュー生地と、とろーり濃厚カスタードがとてもよく合い美味しく出来ました。
まさに、和と洋の融合です!
パッケージは、春らしくピンク色の矢羽根柄で和をイメージし、可愛らしいクマをモチーフにして、お子様からお年寄りまで、親しみを持って手に取って頂けるようにデザインしました。
緑茶やほうじ茶はもちろん、コーヒーにもよく合います!
ぜひ、ご賞味ください!
商品開発に携わった当社社員のコメント
新潟・北関東リージョン 小山営業所(栃木県小山市)武田さん
いつかは自分で商品を作ってみたいと思いながら、日々お店に立っているストアスタッフだからこそ作ることができた商品だと思います。
みんなで何度も協議を繰り返し、全員が納得のいく商品が出来上がりました!
パッケージデザインにまでこだわったイチオシの「かりんシュー」です!
ぜひ、ご賞味ください!
過去のファミマスタッフ発案 シュークリーム展
商品一覧
- 第1弾:埼玉・千葉地域代表商品
「みるくくりぃむ&みるくほいっぷシュー」147円(税込158円)
1月12日(火)発売 ※2月8日(月)販売終了 - 第2弾:北海道・東北地域代表商品
「チョコチップシュークリーム」147円(税込158円)
2月9日(火)発売 ※3月8日(月)販売終了 - 第3弾:磐越・北関東地域代表商品
「かりんシュー(かりんとう風シュークリーム)」139円(税込150円)
3月9日(火)発売
最近の投稿