SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
世の中のあらゆる「こと・もの」をランキング化する国内最大級のランキング情報サイト「gooランキング(グーランキング)」にて、手軽に作れてトッピングやアレンジも楽しめるインスタント袋麺をテーマに、多くの人が一番おいしいと思っているのはどの商品なのかについて調査・ランキング化した『一番好きなインスタント袋麺ランキング』を発表しました。
集計方法gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:1,552票
集計期間:2021年8月5日~2021年8月19日
1位 「サッポロ一番」 | 札幌のラーメン屋で食べたしょうゆラーメンにインスパイアされた開発者の手によって誕生し、1966年に最初の商品であるしょうゆ味が発売された「サッポロ一番」。
インスタント袋麺の一大ブランドとして、息の長い人気を誇っています。 スープの味によって麺の形状を変えるなど、おいしさのための細かなこだわりが詰まっている本商品。 野菜と合わせることを前提とした味つけになっているのも特徴で、メーカーのサイトでも多くのアレンジメニューが紹介されています。 どんな具材とも相性が良く、自分流の食べ方ができるところが人気の理由でしょうか。 |
2位 「チキンラーメン」 | 「すぐおいしい、すごくおいしい。」のキャッチフレーズでおなじみの「チキンラーメン」。
世界初のインスタントラーメン(袋麺)として1958年に発売され、世界の食文化に革命を起こしたとされている商品です。 「簡単に調理できる」「長い間保存できる」など、5つの目標を掲げて開発された本商品。 どんぶりに熱湯を注いで3分、お鍋ならわずか1分で完成する手軽さと保存性の高さが、ロングセラーとなった理由なのかもしれませんね。 |
3位 「うまかっちゃん」 | とんこつ袋ラーメンの代名詞ともいえる「うまかっちゃん」。
とんこつエキスをベースにした白濁スープと、おいしさを引き立てる香り高いポークオイルが特徴で、発売から40年以上愛され続けているロングセラー商品です。 開発プロジェクトのメンバーが九州各地のラーメンを食べ歩き、地元の声を参考に試作を重ねた末にスープが完成した本商品。 発売後、コマーシャルと主婦の口コミをきっかけに大ヒットし、現在では九州の人々からも支持されています。 |
最近の投稿