お疲れさまです、僕です。
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
2019年に東京・府中市美術館で開催され、大きな話題を集めた展覧会『へそまがり日本美術 禅画からヘタウマまで』の初めての巡回展を、7月17日(土)より北海道立近代美術館にて開催します!
へそまがり日本美術 禅画からヘタウマまで in 北海道立近代美術館の開催期間など
へそまがり日本美術 禅画からヘタウマまで in 北海道立近代美術館 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北1条西17丁目 北海道立近代美術館 |
開催期間 | 7月17日(土)~9月1日(水) 前期:7月17日(土)~8月9日(月・振休) 後期:8月11日(水)~9月1日(水) |
開館時間 | 9:30~17:00(入場は16:30まで) ※会期中の金曜日は19:30まで(入場は19:00まで) |
休館日 | 月曜日(8月9日を除く)、8月10日(火) |
入場料 | 一般 1,600(1,400)円 高大生 800(600)円 中学生 600(400)円 ※すべて税込金額 ※小学生以下無料(要保護者同伴) ※()内は前売りおよび10名以上の団体、リピーター、アートギャラリー北海道相互割引料金。 ※リピーター割引は道立美術館で開催された特別展の半券を提示した場合の料金(有効期限は半券に記載)。 ※アートギャラリー北海道相互割引は、当館との相互割引実施館の展覧会半券を提示した場合の料金。 以上2つの割引については1枚につきお一人様1回限り有効。 ※障害者手帳などを提示の方とその介護者(1名)は無料。 ※近美コレクションとの共通券は、一般1,900円、高大生850円(当日券のみ)。近美コレクションは65歳以上、中学生以下、障害者手帳をお持ちの方など無料。 |
お問い合わせ | 北海道立近代美術館 011-644-6882 |
ホームページ | へそまがり日本美術 禅画からヘタウマまで 公式サイト |
どこまで本気なのか!?つきぬける痛快、こみあげる愉快。
素朴、稚拙、ヘタウマ、突拍子もない造形・・・決してきれいとは言えないけれどなぜか心惹かれる。
「へそまがり」な感性から生み出された、常識を超える日本美術の展覧会です。
中世の水墨画から江戸絵画、そして現代のヘタウマ漫画まで。
不可解な描写、技巧を否定したかのようなゆるい味わい・・・徳川将軍・家光や天才絵師・伊藤若冲、奇想の画家・曾我蕭白、長沢蘆雪、さらにフランスを代表する素朴派・アンリ・ルソーなど、バラエティ豊かな「ゆるかわ」な世界観が話題沸騰の2021年注目の美術展です。
展覧会の音声ガイドは、STVアナウンサーの木村洋二がナビゲーターを務めます。
スマートフォン専用音声ガイドアプリ『33Tab(ミミタブ)』にて提供します。
配信期間中は何度でも聴くことができるので、会場でも自宅でも楽しめますよ!
お得な前売券発売中!
前売券は下記場所で販売しています。
販売場所
前売券の販売は2021年7月16日(金)まで。7月17日(土)以降は当日券を販売します。
企画チケット
「貝殻旅行-三岸好太郎・節子展-」×「へそまがり日本美術 禅画からヘタウマまで」セット券 両展を観覧できるお得なセット券 |
|
---|---|
価格 | 2,100円(税込) |
販売場所 | 北海道立近代美術館売店(平日の月曜 、5月1日~6月20日は休館) 道新プレイガイド ローソンチケット(Lコード:11335) セブンチケット(セブンコード:088-819) チケットぴあ(Pコード:685-610) |
販売期間 | 6月25日(金)まで(「貝殻旅行-三岸好太郎・節子展-」前売販売期間のみ) ※北海道立三岸好太郎美術館で6月13日まで前売券を販売する予定でしたが、 6月25日まで休館となりました。 |
「北菓楼30周年記念 貝殻旅行-三岸好太郎・節子展-」
【会期】2021年6月26日(土)〜9月1日(水)
【休館日】月曜日(8月9日をのぞく)、8月10日(火)
【開館時間】9:30〜17:00(入場は16:30まで)
【会場】北海道立三岸好太郎美術館
※「北菓楼30周年記念 貝殻旅行-三岸好太郎・節子展-」について詳しくはこちら⇒https://stv.jp/event/migishi/
各チケットの詳細は、公式サイトにてご確認を。
⇨公式サイト
・ご入館の際は、「マスク着用」、「手指消毒」、「検温」をお願いします。
・混雑時には入館にお時間をいただく場合がありますので、ご了承願います。
・来館者や職員に新型コロナウイルスの感染者が発生した場合にその事実をお客様へお伝えするための「連絡先登録」にご協力をお願いします。
展覧会およびイベントの予定は、やむを得変更となることがございます。
その場合は、展覧会公式ホームページ等にてお知らせいたします。
主催:北海道立近代美術館、北海道新聞社、STV札幌テレビ放送
後援:北海道、札幌市、札幌市教育委員会
企画協力:府中市美術館
協力:キュレイターズ
特別協力:STVラジオ
最近の投稿