平岸ハイヤー株式会社が『平岸マルシェ』を11月3日(火)に開催!りんごメニューにキッチンカーも出店っ

平岸マルシェの販売予定のりんご関連商品

この記事のURLをコピーする

お疲れさまです、僕です。

Instagram
Threads

 

仕事を通じ、地域に、人に、貢献できる会社作りを目指す平岸ハイヤー株式会社が、「地域の住む人々が平岸という街をより楽しく住んでもらいたい」と考え、日本のマルシェ第1人者、株式会社AgriInnovationDesignとタッグを組み、地域密着のタクシー会社がコミュニティをつくるべく主催するマルシェ『平岸マルシェ』に11月3日(火)に開催します!

平岸マルシェの開催期間など

平岸マルシェ
場所 札幌市豊平区平岸2条4丁目5-15 平岸ハイヤー株式会社敷地及び旧柳田家住宅旧りんご蔵
開催日 11月3日(火)
開催時間 物販ブース 10:00~15:00
飲食ブース 10:00~18:00
参加費 入場無料
駐車場 なし
主催 平岸ハイヤー株式会社
運営 平岸マルシェ実行委員会
(実行委員)
神代 晃嗣/平岸ハイヤー株式会社 代表取締役社長
脇坂 真吏/平岸マルシェプロデューサー
株式会社AgriInnovationDesign代表取締役
林 匡宏/コモンズファン代表・デザイナー
五十嵐 慎一郎/株式会社大人 代表取締役社長
水戸 康人/有限会社水戸青果 代表取締役
後援 札幌市、平岸中央商店街振興組合
協力 子育て相互支援団体かえりん、北海学園大学 経営学部大平ゼミ
協賛 北海道コカ・コーラボトリング株式会社、株式会社平岸グランドビル、小笠原医院、札幌トヨペット株式会社
ホームページ 平岸マルシェ 公式サイト

りんごのメニューやキッチンカーも出店!

今回開催する平岸マルシェは、平岸エリアの人たちにとって【楽しい場所】を作り、【ライフスタイルの一部】ともなる【住む理由】を作り出し、まちの活性化を図る目的もあります。

 

会場には生鮮食品やパンはもちろん、キッチンカーや体験ブースも立ち並び、平岸の成長を支えたりんごにちなんだメニューなども販売しますよ!

平岸といえばりんごの街。それにちなんだメニューを販売

国の登録有形文化財にも登録されているりんご蔵での飲食提供やりんご、りんご加工品、りんごを使ったメニューの提供などを予定しています。

平岸マルシェの販売予定のりんご関連商品平岸マルシェの販売予定のりんご関連商品

販売予定一覧

  • りんご
  • りんごジュース
  • りんごジャム
  • みなみ区なあっぷるパイ
  • バブルワッフル(焼きりんごカスタード)
  • りんごとカスタードのドルチェピッツァ
  • フェルト生地のりんご・・・など

出店店舗

※変更になる場合もあります

販売ブース

10:00~15:00

販売ブース

  • とれた小屋ふじい農場/幻の玉ねぎ「札幌黄」・じゃがいも各種
  • 水戸青果/じゃがいも、他青果
  • SouseiMarche/りんご及びりんご商品
  • 和歌山ふるさと館/極早生みかん、他
  • 道産酒と北海バッテラ/バッテラ寿司(地元商店街)
  • (株)愛菜果ゆあさ/青果(地元商店街)
  • おいも屋いも平/焼き芋
  • Kenon/パン
  • 札幌ばんけい珈琲/珈琲豆・陶器
  • はなみちる/切花
  • 羊毛フェルト雑貨maruka Room/ハンドメイド 羊毛フェルト雑貨
  • 森の時間よりそいますku/マスク・風呂敷
  • BRILLER/ハンドメイドアクセサリー
  • Sugar Chika Chika/オリジナルお地蔵様商品
  • ムーブオン/手芸小物、レザー小物
  • cozaiku by Housing coyo/木材インテリア
  • HÄNd/似顔絵
  • 北海道姿勢調整師会/姿勢講座、相談など
  • 平岸・豊平エリアのECCジュニア教室講師有志/英語体験
  • あそびステーション playful base/アナログゲームなど遊び場
  • ポリオ撲滅募金/ポリオ撲滅募金

キッチンカー・飲食ブース

10:00~18:00

キッチンカー・飲食ブース

  • いぶしかもし酒場Choi/ザンギ
  • プロペッチョ/ホタテバーガー
  • エベッツァ/ピザ
  • SUVACO&時々カリー/カレー
  • トカチ輪菓家/ドーナツ
  • 可愛井カフェ/バブルワッフル
  • 【りんご蔵】
    大人座(飲食提供)

可愛井カフェ/バブルワッフル可愛井カフェ/バブルワッフル

イベントではなく、定期開催の町の賑わいの中心へ

北海道ではマルシェ=イベントというとらえ方が多くありますが、東京では毎週や毎月開催し続けている定期開催の、まさに市場(マルシェはフランス語で市場)として機能している場所が多くあります。

この平岸マルシェも地域密着型として来年春以降の定期開催を目指していきます。

 

美味しい食を提供する農家や目利き事業者などが集い、近隣住民が新鮮な野菜や珍しい食品をそうした事業者から直接購入することで、「会う楽しみ、語る楽しみ、食べる楽しみ、感想を伝える楽しみ」が生まれることから新しいコミュニティの核となることを信じ動き続けます。

おさがり交換会も同時開催

「子育て相互支援団体かえりん」さんが主催されている『おさがり交換会』は、まだ着られるけど使わなくなった子供服を捨てるのではなく、着たい人にバトンをつなぐイベントです。

いらなくなった洋服を持ち寄る、子どもが着られそうな洋服を持ち帰るという人と人がつながる行為は、我々が目指すコミュニケーション型小売業と合致する考え方だと思い今回、一緒に開催することとなりました。

おさがり交換会について

イベントの主旨:平岸マルシェに込めた想い

平岸ハイヤーは地域にとってなくてはならない存在となるべく地域密着を方針にしており、タクシー会社と地域が密接につながる事で交通手段の提供だけではなく、生活する上での娯楽、防災、防犯にも良い影響があると考えています。

そうした思いを形にするべく今回の平岸マルシェの開催が決定。

 

平岸エリアの人たちにとって楽しい場所を作り、ライフスタイルの一部ともなる住む理由を作り出し、まちの活性化につなげます。

今後デジタルへの移⾏は必要ですが、リアルなコミュニティがなければそこに住んでいる理由はありません。

 

まちの活性化は⾃分たちの住んでいるまちが好きである⼈たちの多さで決まります。

リアルなコミュニティを創出する/ライフスタイルに直結する事業、と考えた時にマルシェという形が⼀番合致するため、平岸ハイヤーでマルシェ事業を開始することに。

 

そこで2009年から東京でマルシェを開始し、現在都内5か所にて年間150日近くマルシェを運営、北海道でも農業・地域活性の事業を展開する株式会社AgriInnovationDesignとタッグを組み、街に根差したマルシェづくりを来年春以降の定期開催を目指し進めていきます。

この記事のURLをコピーする