SNSのフォローもお願いします!
⇒
  X
  
⇒
  Instagram
  
⇒
  Threads
  
「北海道四季マルシェ 札幌ステラプレイス店」イベントスペースにて、北海道東川町の老舗豆腐店『平田とうふ店』が2023年11月23日(木)~30日(木)の期間限定で出店します!
平田とうふ店 in 北海道四季マルシェ 札幌ステラプレイス店の出店期間など
| 平田とうふ店 in 北海道四季マルシェ 札幌ステラプレイス店 | |
|---|---|
| 場所 | 北海道四季マルシェ 札幌ステラプレイス店 イベントスペース | 
| 出店期間 | 2023年11月23日(木)~30日(木) | 
| 営業時間 | 10:00~20:00 ※最終日(11月30日)は13:00まで  | 
東川町の美味しい豆腐『平田とうふ店』
大雪山麓にある東川町・美味しい水のまちで作られた豆腐が札幌駅に初登場!
北海道産の大豆を主に使用し、大雪山の恵みの美味しい水、天然のにがりを使用することで豆腐本来の味を楽しめます。

| とうふ生ドーナツ | 木綿豆腐を生地に7割使用!
 豆腐ならではの食感が味わえる新食感スイーツです。 ・プレーン(4個入) 400円(税込)  | 

| 豆腐 | 創業当初のメニュー「木綿とうふ」は大雪山の伏流水に加え、こだわりの東川産大豆と天然にがりを使用しているのが旨さの秘訣!
 創業当初から変わらない製法で絹のようななめらかな舌触りが特徴です。 「寄せとうふ」は口の中に入れるとフワッと柔らかく、プリンのような食感が特徴。 ・木綿とうふ 300円(税込)  | 

| 豆腐すり身揚げ | とうふ・すり身・玉ねぎをベースに塩・みりん・酒・砂糖でシンプルに仕上げました。
 ・にんじん 500円(税込)  | 

平田とうふ店 代表取締役社長 平田 拓也(写真:右) コメント
この度、札幌市内初出店になります!東川町「平田とうふ店」です。
昭和21年創業以来、昔ながらの製造方法にこだわりお豆腐作りをしています。
大雪山連峰からの伏流水と東川町産の大豆を使用した、大豆本来の旨味を感じることの出来るお豆腐です。
田舎の小さな豆腐屋ならではの、こだわりを持った商品展開を軸に地元以外のお客様にもお手に取っていただければ嬉しいです!
北海道四季マルシェ 札幌ステラプレイス店の店舗情報

北海道各地で愛されている銘菓から、道産食材を手軽に味わえるごはんのお供や調味料、新鮮な旬の野菜やフルーツ、海産物まで北海道の“美味しいモノ”、“いいモノ”が、お店の中にギュッと詰まった北海道四季マルシェ。
広い北海道を旅するように、たくさんの商品からお気に入りを探して食卓へ。
北海道四季マルシェで、旅と暮らしをもっと近くに。
北海道にこだわり抜いた食のセレクトショップです。
| 北海道四季マルシェ 札幌ステラプレイス店 | |
|---|---|
| 場所 | 札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイスセンター1階 | 
| 営業時間 | 8:00〜21:30 | 
| 電話番号 | 011-209-5337 | 
| ホームページ | 北海道四季マルシェ 公式サイト | 

会社名:JR北海道フレッシュキヨスク株式会社
所在地:札幌市中央区北2条西1丁目1番地1 札幌ANビル4階
代表者:小山 俊幸
⇨公式サイト
最近の投稿

