SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
2月25日(土) 10:40から北海道ローカルで4週連続放送した、HTB開局55周年ドラマ『弁当屋さんのおもてなし』。
この北海道の食の魅力がたっぷり込められた、お腹も心も温まるハートウォーミングストーリーの第2シーズン制作が決定しました!
初回シーズンで距離が縮まった、千春とユウのその後にも注目!
初回シーズンでは優しさのつまったお弁当を食べて元気を取り戻した千春が、ユウとともに悩める父娘や傷ついた占い師、そして不安を抱える店主など、周囲の人をおいしいお弁当と小さなお節介で癒やした。
【主人公:小鹿千春役=久保田紗友コメント】
「シーズン1の反響、ドラマを通して伝えたいことが皆様にも伝わっているみたいでとても嬉しく思います。ありがとうございます。
そして、お陰様でシーズン2の制作も決定し、また“くま弁”に行けること、千春としてユウさん達に会えること、大好きな地元北海道で撮影できることは今からとても楽しみです。また、さらに北海道の魅力と人と人との繋がりから生まれるあたたかさを多くの方に届けられるよう、シーズン2もくま弁のお弁当と千春たちの優しさでいろんな方を元気づけられたらと思います。是非お楽しみに!」
【大上祐輔(ユウ)役=飯島寛騎コメント】
「シーズン1に続き、また”くま弁”の厨房に立てる事を嬉しく思います!
食を通じて心を豊かにしていく、そんなくま弁、そして北海道ならではの食材。
目で舌で耳で楽しんで頂けたらと思います。
常連の皆さま、ご新規の皆さまも是非お楽しみに!」
【原作者:喜多みどりコメント】
「千春を応援しながら観ているうちにのめり込み、一緒に泣いて、笑って、美味しそうなお弁当を眺め……ドラマのおかげで本当に幸せな時間を過ごすことができました。でも、まだ続きがあるのです!第2シーズンにもご期待ください!」
【エグゼクティブプロデューサー:橋本秀利コメント】
「多くの方から温かい激励のお言葉をいただき「弁当屋さんのおもてなし」シーズン2を制作することになりました。ご期待に添えるよう、北海道の魅力である豊かな食べ物、風景を最大限に表現して、お腹も満たされ、心がとても癒されるドラマを継続して制作していきます。」

弁当屋さんのおもてなしシーズン1(C)喜多みどり・KADOKAWA/HTB

弁当屋さんのおもてなしシーズン1(C)喜多みどり・KADOKAWA/HTB

弁当屋さんのおもてなしシーズン1(C)喜多みどり・KADOKAWA/HTB
2月25日(土)~3月18日(土)に北海道ローカルで放送された初回シーズンは、2023年3月19日(日)からNetflixでも配信開始!
各話放送後から配信していた、HTBの動画プラットホーム「hod」でも引き続き視聴可能!
道外の方も「弁当屋さんのおもてなし」をぜひお楽しみください!

弁当屋さんのおもてなし 表紙(C)Midori Kita 2022
【原作】
著者:喜多 みどり(札幌市出身)
発行:KADOKAWA
2017年5月に第1巻の「弁当屋さんのおもてなし ほかほかごはんと北海鮭かま」を発行。以降、シリーズとして第6巻まで、さらに第7巻からは「弁当屋さんのおもてなし しあわせ宅配篇」と主役を変えて刊行。シリーズ累計30万部(文庫・コミックスの紙・電子含む)を超える人気作品となっている。2月24日には2つのシリーズをつなぐ最新刊『弁当屋さんのおもてなし 新米夫婦と羽ばたくお子様ランチ』が発売となった。
最近の投稿