お疲れさまです、僕( @sapporo_list )です。
みなさん、HTBの本社が移転するのをご存知ですか?
9月に現在ある豊平区から中央区にできたさっぽろ創世スクエアに移転するのですが、そんなHTB本社で夏の納涼イベント『ユメミルひろば2018』が開催します!
ユメミルひろば2018 | |
---|---|
場所 | 札幌市豊平区平岸4条13丁目 HTB本社 |
アクセス | 地下鉄南北線 南平岸駅から徒歩10分程度 |
開催期間 | 7月27日(金)~30日(月) |
イベント時間 | 27日 12:00~17:00 28日 10:30~17:00 29日 10:30~17:00 30日 9:30~12:00 |
目次
各イベントも盛りだくさん!
ユメミルひろば2018では、みんなで盛り上がれるイベントが盛りだくさんとなっています。
onちゃん登場!
HTBのマスコットキャラクター、あのonちゃんと記念撮影をすることができます!
onちゃんの登場時間 | |
---|---|
7月27日(金) | 12:00,14:00 |
7月28日(土) | 10:30,13:00,15:00 |
くじ引きどうでしょう ~なんとかインチキできんのか~
水曜どうでしょうらしいサブタイトルがついていますが、空くじなしのくじ引きも用意されています!
景品としてはonちゃんグッズや水曜どうでしょうのグッズが当たります。
くじ引き1回 600円
グッズ販売コーナー
onちゃんや水曜どうでしょうのグッズが販売されます。
ここでしか買えないような限定グッズもあるので、ファンの方は必見ですよ!
注意点
ユメミルひろば2018のイベントでは、いくつかの注意点があります。
①会場には駐車場がありません。
車で行くのではなく、公共交通機関を利用するか、お近くの人は歩いて行ってください。
最寄り駅:南北線 南平岸駅
②グッズには限りがあります。
販売コーナーで売られるグッズやくじ引きの景品には限りがあるので、どうしても欲しいという方は早めに行ってください!
ちなみにグッズ販売コーナーではクレジットカードが使えないので、現金での購入になります。
HTBグッズが買えるお店
札幌市内でHTBグッズを販売しているお店をまとめてみました!
HTBコーナー
場所 | 札幌市中央区南3条西4丁目 地下街ポールタウン |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 土日 10:00~19:00 |
東急ハンズ店
場所 | 札幌市中央区北4条西2丁目 東急百貨店札幌店内 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
三省堂書店 札幌店
場所 | 札幌市中央区北5条西2丁目5番地 JRタワー札幌ステラプレイス5階 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
丸井今井札幌本店 南館5F HTBグッズ売場
場所 | 札幌市中央区南1条西2丁目11番地 |
---|---|
営業時間 | 10:30~19:30 |
※2018年8月26日(日)閉店
もしイベントに行けない方や、もっとグッズが欲しい!という方はこちらも合わせて利用してみてください!
今年で最後の平岸本社
HTB本社が平岸で営業している姿を見れるのも残り少なくなってきましたが、HTBは札幌や北海道のローカル番組を多くやっていて、道民が1番親しみを持っているチャンネルといっても過言ではないですよね。
特に水曜どうでしょうのファンの方も多いと思うので、そんな方はぜひ行ってみてください!
それでは
⇨土日に行くなら、ドニチカを買った方がお得かもしれないですよ!?
⇨真駒内駅から行ける、ノースサファリサッポロもめちゃくちゃ楽しい!
最近の投稿