SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
10月6日(水)より大丸札幌 7階で、北海道の美味しいフードや道産クラフトが楽しめる『HOKKAIDO いいモノいいコトマルシェ』が開催します!
HOKKAIDO いいモノいいコトマルシェ in 大丸札幌の開催期間など
HOKKAIDO いいモノいいコトマルシェ in 大丸札幌 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西4丁目7番地 大丸札幌7階 催事場 |
アクセス | 札幌駅直結 |
開催期間 | 10月6日(水)〜11日(月) |
北海道の「イマ」をお届け!
2013年3月からスタートし、北海道民からみた北海道の地元で愛されているグルメやクラフトにスポットを当てた、半年に一度開催され、今年で18回目を迎える人気イベント『いいモノいいコトマルシェ』。
大丸札幌初出店となるグルメに、北海道ならではのクラフトも楽しめます。
グルメ
北海道の豊かな食材を得て、最旬グルメや栗スイーツなど、味覚の秋をうなずかせるグルメが登場。
大丸札幌初出店【札幌】フェイクサプライズスイーツ | そっくり(栗)たると 540円
カスタードベースのタルトにのせた栗の中にはたっぷりのマロンクリームとマロングラッセ。 |
大丸札幌初出店【札幌】〈175°DENOカレー〉 | 175°のチキンカレー 850円
17種類のスパイスを使った無水シビ辛カレー。 創業者が8,700時間研究したチキンたっぷりの無水カレーを175°のシビれで共に堪能。 特にオリジナルのDENOラー油と四川花椒は衝撃的。 ※スタンディングイートインでの提供となります |
【札幌】じゃがいもHOUSE | 栗の甘みがよくわかるクリームコロッケ 486円
濃厚ベシャメルソースと栗の甘さが相性抜群のクリームコロッケ。 その場でパン粉を付け揚げするので、サクサクの食感。 ※イベント限定 各日限定50個 |
大丸札幌初出品【札幌】チェットベーカリーおもや | 天高く栗もこぼるる秋のパン(栗フォード・ブラウン) 390円
道産小麦100%、「長沼あいす」低温殺菌牛乳、「太田養蜂場」アカシア蜜を使用した高級生地と旬の栗を合わせた逸品。 |
大丸札幌初出店【千歳】NAMAKEMONO CAFE | 黒糖ベーグルのあんバタさんど 380円
十勝産小豆を100%使用した粒あんを、道産生乳100%使用の有塩バターと一緒に黒糖ベーグルでサンド。 |
クラフト
「クラフト編」ではリサイクルやリメイクなど、モノを大切にするという思いから生まれた作品をはじめ、北海道LOVEであふれたいいモノをご紹介。
大丸札幌初出店【札幌】野口染舗 | 珈琲染め 帆布トートバッグ 3,850円〜
1948年の創業以来、着物の加工やメンテナンスを行っている野口染舗が大丸札幌店に初登場。 札幌のカフェで通常廃棄されている抽出済の珈琲を回収し、染料として使用。 染め上げた生地で製品づくりを行っています。 自然な色合いは一つひとつ表情が違い、使い込むことで経年変化を楽しむこともできます。 |
【札幌】木の家具 清水宏晃 | マルタカップシリーズ(シラカバ) 5,500円〜
主に北海道内で伐採された丸太を使用し、枝の中をくりぬいて作ったカップ。 天然皮つき。ウレタン塗装仕上げ。 |
【札幌】triecot | 手紡ぎ糸のケーブル編みストール 27,500円
細手のメリノウール原毛を紡ぐことから始まる作品づくり。 太さを変えながら紡いだ糸とたっぷりのケーブル編みの表情豊かなストール。 |
【小樽】小樽百貨UNGA↑ | ICHIBA TOTE ミニ 6,930円
小樽の歴史や文化を商品に込め、小樽の魅力をお伝えしたいとモノづくりや情報を発信。 小樽の老舗とのコラボ製品を展開。 |
【札幌】スタジオπ | クリアペンダント(右) 3,300円、カフェグラス(左) 2,750円
自然の造形美からインスピレーションを受けたガラス製品。 |
道民が道民にお届けする『いいモノいいコトマルシェ』、ぜひお楽しみください!
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
■記事まとめ
→大丸札幌のイベント
口コミを書く