SNSのフォローもお願いします!
⇒
Twitter
⇒
Instagram
日本航空株式会社(JAL)、株式会社JALUX(JALUX)は、空港を拠点とする地域活性化を目的に“空の御朱印”として『御翔印(ごしょういん)』(※1)と『御翔印帳(ごしょういんちょう)』を空港で販売しています。
第1弾を2022年9月23日から11空港で販売しており、第1弾の「御翔印」については、当初4,000枚を用意しましたが空港によっては1週間以内に完売し、増版後もたくさんのお客さんに好評です。
このたび第2弾としてJALが就航する27空港(※2)にて『御翔印』と『御翔印帳』を発売!
今後、第3弾として離島シリーズも検討しており、JALが就航する国内空港への拡大、また海外空港への展開や「御翔印」をテーマにしたツアーも検討しています。
JAL・JALUXは『御翔印』の取り組みを通じて、交流人口拡大と地域活性化に貢献していきます。
※1 交流人口拡大を目的に、“空の御朱印”としてアレンジすべく、大空を自由に飛び回る「翔」に掛けて「御翔印」と名付けました。描かれる飛行機のデザインが異なるなど、それぞれの空港ごとに違う味わいを楽しめます。なお空港名については空港の所在地に合わせて、「ふるさとの“わ”」の各都道府県のメンバーが手書きしたものを印字しています。「御翔印帳」は用意しているエンジ色と黒色の2種類を揃えると鶴丸になるよう工夫しました。
※2 釧路、女満別、函館、旭川、帯広、札幌(丘珠)、青森、三沢、秋田、花巻、仙台、山形、成田、小松、関西、南紀白浜、但馬、岡山、出雲、広島、山口宇部、北九州、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島
ふるさとの“わ”とはJALの地域活性化活動「JALふるさとプロジェクト」の一環であり、JALグループ内の業種を超えた取り組みとして、社員のゆかりのある各都道府県を盛り上げる活動です。
『御翔印』・『御翔印帳』 第2弾概要 | |
---|---|
価格 | 「御翔印」350円(税込)、「御翔印帳」2,000円(税込) ※多くのお客さんに広く購入してもらうため、お一人様あたりの販売数を制限します。詳細はそれぞれの販売場所にてご確認ください。 |
発売日 | 2023年3月18日(土) ※なお熊本は3月23日(木)、南紀白浜は3月25日(土)を予定しています |
販売場所 |
|
商品について |
|
ホームページ | 御翔印・御翔印帳 特設ページ |