SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
札幌パセオにもある粥餐庁(かゆさんちん)にて、創業20周年を記念した秋の味覚たっぷりの本格中華粥『秋香る 5種きのこと蒸し鶏のおかゆ』を9月10日(金)より期間限定で販売します!
粥餐庁だから提案できる“和”テイストの本格中華粥
2001年の創業以来、滋味深い本格中華粥を日本人の嗜好に合わせた“オリジナルの中華粥”として数多く提案してきた「粥餐庁」が、創業20周年を記念してこの秋に提供するのは、秋の味覚きのこを5種類贅沢に使用した“和”テイストの本格中華粥。
レギュラーメニューで一番人気のヘルシー粥、「蒸し鶏とみょうがのおかゆ」に使用する蒸し鶏に、きのこをふんだんに取り入れたうまみたっぷりのおかゆは、「粥餐庁」ならではの“和”テイストのプレミアム中華粥です。
秋香る 5種きのこと蒸し鶏のおかゆ:180kcal
※オリジナルXO醤を含んだ場合、214kcal 海鮮の旨みが凝縮したXO醤で味の変化も楽しめます
「粥餐庁」に美肌食材白きくらげが初登場、カラダの中からうるおいキープ | 使用する5種のきのこは、しめじ・まいたけ・しいたけ・柿の木たけ・白きくらげ。
きのこは免疫力の維持をサポートするといわれるβ‐グルカンなどの食物繊維、ビタミンDなどを多く含む栄養豊富な食材。
また今回初めて「粥餐庁」メニューに登場する白きくらげは、楊貴妃や西太后が愛したことでも知られ、薬膳料理でもおなじみ。 ヒアルロン酸以上の保湿効果が期待できる植物性コラーゲンが含まれ、夏の日差しでダメージを受けた肌や乾燥が気になるこの時期のうるおいの維持にマッチした、食感も楽しめるヘルシーなトッピングです。 |
1食180kcalでおいしく、栄養を手軽にチャージ! ※オリジナルXO醤を含んだ場合、214kcal |
沸騰させた自家製スープで生米からじっくり炊き上げる、うまみたっぷりで生姜入りの粥餐庁のおかゆは、食べることで体を内側から温めてくれます。
季節の変わり目で体調を崩しやすいこの時期や胃腸の疲れを感じた時にもおすすめ。
そして「5種きのこと蒸し鶏のおかゆ」は1食180kcal。 きのこの食感とうまみを味わいながら季節に必要な栄養を手軽にチャージできる一品です。 |
セットメニューも充実。テイクアウトにも対応 | 人気のサンラー麺(ハーフ)や2種点心などと一緒に楽しめるセットも用意。
またおかゆメニューはテイクアウト・デリバリー(店舗ごとにデリバリーサービスが異なります)にも対応するので、本格中華粥をオフィスや自宅でも楽しめます。 |
秋香る 5種きのこと蒸し鶏のおかゆ | |
---|---|
販売価格 | 890円(税込) / 180kcal ※オリジナルXO醤を含んだ場合、214kcal |
販売期間 | 9月10日(金)~11月中旬 ※売り切れ次第販売終了となります |
粥餐庁は札幌だと「札幌パセオ店」の1店舗のみとなりますが、創業20周年を記念した『秋香る 5種きのこと蒸し鶏のおかゆ』もぜひ食べてみてください!
粥餐庁 札幌パセオ店の店舗情報
粥餐庁 札幌パセオ店 | |
---|---|
場所 | 札幌市北区北6条西2丁目 札幌パセオ ウエスト地下1階 |
アクセス | 札幌駅直結 |
営業時間 | 11:00〜22:00 (L.O. 21:30) |
定休日 | 札幌パセオに準ずる |
電話番号 | 011-213-5640 |
最近の投稿