SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
京王プラザホテル札幌では2023年5月1日(月)より北海道を代表する菓子メーカーの銘菓を使用したオリジナルカクテル『飲むスイーツ』をホテル1階メインバー「クロスヴォールト」で販売します!
目次
北海道・帯広を代表する菓子メーカーの銘菓をカクテルで完全再現!
京王プラザホテル札幌は、日頃から地元食材を使用した料理や飲み物などで地域の魅力を発信して地域活性化に貢献しています。
そこで地元の銘菓にも着目・使用することで、さらなる地域活性化を図っていきたいと考えました。
さらに様々な制限があり、楽しみが減っていたコロナ禍がようやく収束を向かえつつある中で、お客さんに気軽に足を運んでもらい、日々の生活に今までにない新たな楽しみも提案したいと考え、商品を開発。
京王プラザホテル札幌のメインバー〈クロスヴォールト〉の店長 大塚 慎一郎をはじめとした3名のバーテンダーが、銘菓が誕生した背景・ストーリーなども参考に、厳選した5種類をカクテルで完全再現しました。
銘菓をまるごと使用したカクテルやパッケージデザインを連想させるビジュアルなど、味だけではなく視覚からも楽しめる新感覚のオリジナルカクテルです。
スイーツ好きはもちろん、普段お酒を飲まない方でも美味しく飲みやすいカクテルに仕上げました。
ドレスアップバターサンドは4ヵ月連続販売、他4種類は月替りで登場します。
商品概要 | |
---|---|
販売期間 | 2023年5月1日(月)~8月31日(木) ※ドレスアップバターサンドは4ヵ月連続、その他4種類は月替りで販売 |
販売場所 | ホテル1階メインバー〈クロスヴォールト〉 |
販売時間 | バータイム(17:00~23:00、L.O.22:30) |
料金 | 各2,200円(税・サービス料込) ※別途テーブルチャージ800円 |
ホームページ | ⇨商品ページ |
ドレスアップバターサンド | 代表銘菓をふんだんに使用した、バターサンドのカクテル。
地元で古くから愛される味を、飲むフローズンカクテルにアレンジ。 濃厚でまろやかなバターの味わいをそのまま残し、見た目もドレスアップした至高の一杯に仕上げました。 クッキーでフローズンを掬って飲んだり、口の中でレーズンと味わうこともできる、まさに飲むスイーツです。 |
5月に登場するカクテル(イメージ)
マーブルストロベリー | 華やかなマーブル模様が目を引く、ストロベリーのカクテル。
ホワイトチョコレートとヨーグルトのリキュールで苺のフローズンとの二層に仕立てました。 ミルキーで軽やかなホワイトチョコレートと苺の甘酸っぱい飲み心地をご堪能ください。 仕上げには銘菓を半分にカットしてトッピングしているため、風味を感じながらお楽しみください。 |
6月に登場するカクテル(イメージ)
フローズンカプチーノ | サクサクとしたパイにクリームをサンドした商品をイメージしたフローズンカクテル。
銘菓の特徴であるカプチーノの風味を再現し、ウイスキーを使って柔らかな甘さを楽しめます。 添えられたパイでフローズンを掬いながら、サクサクの食感と一緒にお召し上がりください。 |
7月に登場するカクテル(イメージ)
マロンデライト | チョコレートと栗、そして芳醇なラムの風味で人気の銘菓を使用したカクテル。
マロンクリームに熟成ラムを加え、深みのあるショートカクテルに仕上げました。 グラスの周りに飾ったクラッシュチョコレートとともに、深く濃厚な味わいを楽しめます。 中心には金粉をあしらい、銘菓のパッケージデザインをイメージしました。 |
8月に登場するカクテル(イメージ)
雪景色 | 雪景色のパッケージで親しまれている銘菓を、まるごと1つ使用したカクテル。
窓から覗く、夜空に舞う雪模様をカクテルで表現しました。 半分はカクテルに、もう半分はトッピングしホワイトチョコレートとブラックココアの食感はそのままに仕立てた一杯です。 最後の演出で雪に見立てた粉砂糖を降らせば、目の前に北海道の雪景色が現れます。 |
京王プラザホテル札幌の場所など
京王プラザホテル札幌 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西7丁目2-1 |
施設 | 地下1階 宴会場・レストラン・プール&ジム 1階 メインロビー・フロント・レストラン 2階 宴会場 3階 宴会場・神前結婚式場 4階 宴会場・チャペル・カリヨンガーデン 5~21階 客室 22階 スカイバンケット・レストラン |
ホームページ | 京王プラザホテル札幌 公式サイト |
SNS | ⇨インスタグラム |
最近の投稿