SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
『くつろぎVillage』実行委員会は2022年11月23日(水)〜27日(日) 11:00〜21:00の期間、中島公園「自由広場」にて『くつろぎVillage in Sapporo』を初開催します!
※荒天など、諸般の事情により、実施内容は変更となる可能性があります
くつろぎVillage in Sapporoの開催期間など
くつろぎVillage in Sapporo | |
---|---|
場所 | 中島公園「自由広場」 |
アクセス | 地下鉄南北線「幌平橋」駅1 番出口から徒歩約3分
「中島公園」駅3 番出口から徒歩約10分 |
期間 | 2022年11月23日(水)~27日(日) |
時間 | 11:00〜21:00 |
主催 | くつろぎVillage実行委員会(北海道新聞社、道新サービスセンター 他) |
共催 | 公益財団法人 札幌市公園緑化協会 |
協力 | Wolt、プレミアホテル-CABIN-札幌、シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ |
後援 | 札幌市 |
ホームページ | くつろぎVillage in Sapporo 公式サイト |
SNS | ⇨インスタグラム |
光と癒しのイベントが新たに誕生
札幌の都心にありながら自然豊かな中島公園に、『くつろぎVillage』が出現します。
中島公園「自由広場」内に設置されたドーム型テントや飲食用テントで、キッチンカーグルメやドリンクを味わいながら、昼も夜もゆっくり楽しめるイベントです。
温かな光溢れる ドームエリア | 室内から景観を楽しめる360°クリアなドーム型テントを4基設置。
雪が降る頃、ドームの辺りには真新しい雪化粧。昼はやわらかな日差しを感じながら、夜空の下では星や舞い落ちる雪を見上げながら、家族・友人・恋人と感動の思い出を共有できます(※)。 ドームが放つ温かな光はイルミネーションとしても楽しめ、26日(土),27日(日)はドームの中で朝ヨガ体験も実施。 ※ドーム内での食事や朝ヨガは公式ホームページからの事前予約制です。 |
---|---|
人々の笑顔溢れる フードエリア | 会場には北海道の味覚を味わえる約10台のキッチンカーが集結。
ミートパイや道産牛ステーキ丼、人気のスイーツ、そしてホットワインなどのアルコール類も購入でき、予約なしで座れるフリー席(192席)にはストーブが設置され、ほんのり温まりながら食事を楽しめます。 またエリア内ではWoltで使えるお得なクーポンコードをダウンロードできる他、24日(木),25日(金)限定で紅茶・甘酒や道内限定販売のポテトチップスのプレゼント企画(※)も実施。 ※数量限定。詳しくは公式ホームページをご覧ください。 |
思い思いにくつろげる チェアリング | 近年密かなブームのチェアリングは、札幌の美しい自然と空気を感じるにはぴったりの新しいくつろぎ方。
会場ではアウトドアチェアを無料でレンタルします。 キッチンカーで購入した温かい飲み物などを片手に、公園内の思い思いの場所で、ゆったりとした時間を過ごすことも。 チェアリングを利用された方には、市内温浴施設で使えるクーポンをプレゼント(※)。 ※先着350名様に配布 |
最近の投稿