SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
馬追蒸溜所の新商品『メタモルフォシス 北海道コーンウイスキー・ニューポット』が、2023年4月29日(土)より発売します!
※限定350本生産
馬追蒸溜所「メタモルフォシス」シリーズについて
「メタモルフォシス」(Metamorphosis=変身)は月日を経て木樽の中で熟成するウイスキーやブランデーをサナギの中で美しく変身する蝶になぞらえた、馬追蒸溜所のメインブランド。
馬追蒸溜所は少量生産のクラフトスタイルでウイスキー、ブランデー、ワインを製造する、2022年に北海道長沼町にオープンした酒造施設です。
「メタモルフォシス 北海道コーンウイスキー・ニューポット」とは?
その際、一部を樽詰めせずに350本限定でボトリングしたものが本商品『メタモルフォシス 北海道コーンウイスキー・ニューポット』。
残りはすべて樽詰めをおこない、長期の熟成期間を待ってボトリングされる予定です。
“ニューポット”とは樽熟成をおこなっていないウイスキー原酒のことを指し、樽の香りと色が付いていない無色透明の液体で、アルコール度数も60%と高いのが特徴。
樽香にマスキングされていないため、コーンの甘く柔らかな香りがしっかりと感じられ、北海道の広大な大地を彷彿させる至極の1本となっています。
コーンウイスキーは米国ケンタッキー州でつくられている“バーボンウイスキー”が世界的に有名ですが、北海道産のコーンウイスキーの歴史は本商品によって今まさに始まったばかり。
この1本とともに記念すべき時間を共有し、のちの長期熟成時の感動を皆様と分かち合うのが私たちの願いです。
メタモルフォシス 北海道コーンウイスキー・ニューポット | |
---|---|
標準小売価格 | 4,070円(税込) |
英字表記 | METAMORPHOSIS HOKKAIDO CORN WHISKY New Pot |
容量 | 200ml |
アルコール度数 | 60% |
タイプ | グレーンウイスキー原酒 |
原料 | コーングリッツ80%(北海道産)、ノンピーテッド・モルト20%(国内産) |
生産本数 | 350本 |
おすすめの飲み方 | ストレート、常温で。 |
購入方法
一般のお客さん向け
4月29日(土)「紅櫻蒸溜所5周年記念フェス」の馬追蒸溜所ブースにて先行販売。
紅櫻蒸溜所(札幌市南区澄川)で開催される「紅櫻蒸溜所5周年記念フェス」についてはこちらをご覧ください。
4月30日(日)より下記の場所で販売開始。
⇨馬追蒸溜所(夕張郡長沼町)
⇨根本商店(札幌市南区真駒内)
⇨エイジ・ユナイテッド・ショッピングサイト(オンラインショップ)
飲食店・酒販店のお客さん向け
下記お問い合わせ窓口のフォームよりお見積り、または購入希望の旨をお伝えください。
本商品は数に限りがあるので、なくなり次第販売終了となります。
お問い合わせ窓口 | |
---|---|
名称 | 馬追蒸溜所(MAOI株式会社/株式会社AZE) |
場所 | 北海道夕張郡長沼町字加賀団体 |
ホームページ | 馬追蒸溜所 公式サイト |
お問い合わせ | メールフォーム |
最近の投稿