札幌の商業施設「maruyama class(マルヤマクラス)」が2022年度売上高 82.45億円となり、コロナ前を超える過去最高売上を記録

マルヤマクラスの外観

この記事のURLをコピーする

SNSのフォローもお願いします!

Instagram
Threads

 

三菱地所プロパティマネジメント株式会社が運営する札幌市営地下鉄東西線「円山公園駅」直結の商業施設「マルヤマクラス」は地域の方々に支えられ、2022年度(2022年4月~2023年3月)における全館を通じた売上がコロナ前を超える過去最高(82.45億円/前年比104.3%)を記録しました!

〜普段使いの商業施設として地域住民に支えられ~

マルヤマクラスは2009年に開業、当初は約59.4億円だった売上が10年連続で増収し、2019年度には80.03億円を突破。

2020年度は新型コロナウイルスの影響をうけながらも73.55億円と1割ほどの減少にとどまり、2021年度はコロナ前に迫る79.08億円まで回復。

 

2022年度はついにコロナ前の2019年度に記録した最高売上を更新しました。

マルヤマクラス売上推移マルヤマクラス売上推移

マルヤマクラスは2009年に開業、約59.4億円だった売上が10年連続で増収し2019年度には80.03億円を突破。

2020年度は新型コロナウイルスの影響をうけながらも73.55億円と1割ほどの減少にとどまり、2021年度はコロナ前に迫る79.08億円まで回復しました。

 

2022年度はついにコロナ前の2019年度に記録した最高売上を更新!

継続的な売上増加といち早くコロナ禍から回復した要因

(1) 北海道企業を中心としたMD構成による他施設との差別化

テナントの約7割前後を道内企業で構成。

普段使いの商業施設でありながら、円山地区を楽しむ人々が上質で健やかな価値を得られるショップを導入。

マルヤマクラス-2階「LEFTY CLOTHING mulligan」上質なアイテムを揃える道内発セレクトショップ2階「LEFTY CLOTHING mulligan」上質なアイテムを揃える道内発セレクトショップ

(2) 地域住民の生活に欠かせないスーパー・食物販テナントの充実

足元商圏の普段使いのニーズを捉え「マックスバリュ」が好調に推移。

「農家の息子」「とんよし」「すし善 蕾亭」などの食物販も同様に好調に推移。

マルヤマクラス-1階「農家の息子」北海道の旬を感じる体に優しいお弁当やお惣菜を提供1階「農家の息子」北海道の旬を感じる体に優しいお弁当やお惣菜を提供

(3) 地域密着施設として周辺施設との連携・協力

地域のランドマークである「円山動物園」と連携。

円山動物園の年間パスポート若しくは各種入園券の半券をマルヤマクラスで提示すると店舗でお得なサービスが受けられる「Zooっと割」を継続的に実施。

2022年度にはAIRDO・札幌-福岡線就航を記念し、搭乗のお子様連れのお客さんに円山動物園の入園券を抽選でプレゼントする企画などを実施。

マルヤマクラス-Zooっと割Zooっと割

(4) 円山地区の居住者と来街者の増加

居住地として根強い人気を誇る円山地区は新築マンションの開発も活況。

道内外から転入者も多い。

「北海道神宮」や「円山動物園」、「裏参道商店街」を目的とする観光客も回復傾向。

(5) 従業員満足度(ES)の向上

テナント会活動の一環として、全スタッフの協働意識の醸成と接客力向上を目的とした施策を継続的に実施。

年末年始には館内従業員全員が参加できる大抽選会を行い、テナント従業員の労働環境向上のため2022年度は従業員喫煙室を改装。

マルヤマクラスの今後について

マルヤマクラスは2024年3月18日に開業15周年を迎えます。

15周年リニューアルでは一部店舗の刷新など、円山地区にふさわしい商業施設として質感をより高める計画を検討しています。

2030年にかけて札幌中心部の再開発が本格的に進むなか、マルヤマクラスは地域の方々同様にこの街と共に暮らしていく施設として、欠くことのできないパートナーとして、いつまでも愛される施設、そして地域の方々を愛していく施設を目指します。

マルヤマクラスの外観

マルヤマクラス
場所 札幌市中央区南1条西27丁目1-1
アクセス 地下鉄東西線 円山公園駅直結
内容 5階・地下1階/物販・飲食・サービス/約80店舗
駐車場 190台
運営 三菱地所プロパティマネジメント株式会社
(Mitsubishi Jisho Property Management Co., Ltd.)
面積 約28,900m2(約8,700坪)
ホームページ マルヤマクラス 公式サイト

この記事のURLをコピーする