SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
吉本興業ホールディングスは、北海道の協力のもと今年も8月8日(日) みんわらウィークを開催します!
今年は会場&オンライン開催も決定!
8月8日を「道民笑いの日」と制定し、「笑い」の力で健康長寿の北海道を目指す取り組みが2016年度よりスタートし、今年で5回目の開催を迎えた本イベント。
今年はメイン会場の「サッポロファクトリーホール」をキーステーションとし、日本全国の地方の魅力を発信するYouTubeチャンネル「Cheeky’s channel〜チーキーズチャンネル〜」でもイベントの様子を生配信していきます。
またイベントの中で紹介する商品は、よしもと物産ECサイト「Cheeky’s store」でも限定販売するので、家にいながら北海道旅行のような体験を楽しめます。
キーステーションイベント
キーステーションでのイベントでは、みんわらウィーク道内行脚としキーステーションと北海道の各地を中継でつなぎ、北海道の知られざる魅力をお届け!
日本最北端での利き酒企画で旅気分を味わい、普段なかなか目にすることのないばんえい競馬とのふれあい企画で癒され、えりも岬での昆布ボードクルーズという何とも北海道らしいアクティビティ企画を見て一緒にリフレッシュしてください!
他にも多数のまるごと北海道を楽しめる企画を用意。
キーステーションイベント | |
---|---|
会場 | サッポロファクトリーホール / オンライン |
開催日時 | ① 8月8日(日) 開場12:15 / 開演13:00(〜14:30) ② 8月8日(日) 開場15:00 / 開演15:45(〜17:15) |
オンライン配信 | 第1部 ⇨https://youtu.be/Hpew2r6eZSo 第2部 ⇨https://youtu.be/f3q_Y79WxXg |
出演者 | キーステーション:タカアンドトシ、おいでやすこが みんわらウィーク道内行脚(中継・VTR):ゴールデンルーズ、コロネケン、スクランブル、つちふまズ、TOMATO、他 |
みんわらウィーク道内行脚 訪問先 | 「増毛町 日本最北の酒蔵で銘酒を利き酒」 「むかわ町恐竜たい焼き、恐竜レプリカ」 「秩父別町 ブロッコリー」 「えりも町 昆布ボードクルーズ」 「由仁町 キャンプ場まきわり体験」 「ばんえい競馬とふれいあい」 「下川町 フローイング」 「羅臼町 昆布加工体験」 「札幌市 SDGs 昆虫食をたんぱく質に」 「江差町 かもめ島キャンプ場」 「芦別市 有害鳥獣駆除 鹿肉有効活」 「二木町 ジャンボ滑り台」 (予定) |
■限定商品販売サイト
よしもと物産ECサイト「Cheeky’s store」(8月8日13:00~カートアップ)
⇨https://yoshimoto-cheekys-store.jp/shopbrand/minwara2021
フラノデリス×吉本興業「富良野小麦ラスク みんわらオリジナルチーズ味」をみんわらウィークで限定販売します。
※Cheeky’s storeの他、釧路まなぼっと会場でも販売します
「富良野小麦ラスク みんわらオリジナルチーズ味」だけでなく、北海道の魅力的なご当地名産品も販売。
道民笑いの日 お笑いライブ in 釧路も
そして今回は札幌だけでなく、『道民笑いの日 お笑いライブ in 釧路』も開催します。
トータルテンボス、ダイアン、とにかく明るい安村、かまいたち、マヂカルラブリーなどの人気芸人が一挙集結し、釧路から北海道を笑いで元気にします。
道民笑いの日 お笑いライブ in 釧路 | |
---|---|
会場 | 釧路市生涯学習センターまなぼっと大ホール |
開催日時 | ① 8月8日(日) 開場11:00 / 開演12:00 ② 8月8日(日) 開場14:30 / 開演15:30 |
出演者 | トータルテンボス、ダイアン、とにかく明るい安村、かまいたち、マヂカルラブリー、すずらん、スキンヘッドカメラ、他 |
チケット | FANYチケット、ローソンチケットにて発売中 ⇨FANYチケット ⇨ローソンチケット |
チケット料金 | 【全席指定】前売:4,800円(税込) / 当日:5,500円(税込) |
みんわらウィークコラボ「笑みまる」
笑みまるは、令和元年産にデビューした北海道米「えみまる」のみんわらウィーク特別コラボパッケージ米です。
“持続可能な”えみまるの栽培方法 | 省力化栽培のひとつである直播(ちょくはん)栽培という、田んぼに直接種を播く農法に適した品種であり、北海道米の持続的な生産に繋がる期待の品種です。
食味は「ななつぼし」並みとされており、柔らかさ、粘りで高い評価を獲得しています。 |
■みんわらウィーク特別サンプリングの実施!
今回は吉本興業と北海道、ホクレン農業協同組合連合会 / 北海道米販売拡大員会のタッグであるため、特別バージョンとして「笑みまる」パッケージのサンプリングをイベント当日キーステーション(サッポロファクトリーホール)と釧路市生涯学習センター『まなぼっと幣舞』にて実施します。
なお、8月6日(金)〜31日(火)の期間限定で「えみまる」を使用したおにぎりを札幌市内 3店舗で販売します。
販売店舗:おむすびきゅうさん / 和味茶屋こめまる / おにぎり屋 大通店
最近の投稿