SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスでは、2023年2月20日(月)~3月3日(金)の平日、「モスバーガー 札幌エスタ店」にて株式会社オリィ研究所と協力し、分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」(※1)の実験導入を行います!
分身ロボット「OriHime」を活用したリモートによる接客の実証実験の開催期間など
分身ロボット「OriHime」を活用したリモートによる接客の実証実験 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西2丁目5 モスバーガー 札幌エスタ店 |
期間 | 2023年2月20日(月)~3月3日(金) ※システムメンテナンスなどのため、開催期間内でも接客を休止する場合があります |
時間 | 平日 11:00~14:00 |
協力 | 株式会社オリィ研究所 |
OriHime | リモートワーク、テレワークに最適化されたコミュニケーションロボット 高さ:23cm×幅:約17cm(腕を畳んだ状態)×奥行:約11cm、重量:680g |
障がい者雇用の特例子会社社員によるリモート接客
「OriHime」は東京都内の2店舗で導入しており、昨年には福岡県でも本実験導入を行い、大変好評でした。
株式会社モスフードサービスでは時代にあったモスバーガーらしいホスピタリティの形を追求、人手不足を補うためにテクノロジーを活用した研究を実施。
「OriHime」は全長約23cmの分身ロボットで、子育てや介護、身体障がいなどの社会的ハンディキャップにより外出困難な人の分身として、店舗勤務を可能にします。
今回の実験では株式会社モスフードサービスの特例子会社である株式会社モスシャイン(※2)で働く障がいのあるチャレンジメイト(※3)が、OriHimeパイロット(※4)としてリモートで接客。
「モスバーガー札幌エスタ店」はフードコート内にあり、家族連れでも利用しやすい店舗です。
今回はレジ横の商品受渡口に「OriHime」を設置し、来店するお客さんへのお声がけ・挨拶の他、商品引き取りの際にお客さんへの提供補助やお礼をします。
なお株式会社オリィ研究所は2023年2月18日(土)~3月3日(金)の期間、近隣のリッチモンドホテル 札幌大通併設カフェ「モディッシュ札幌」にて、「分身ロボットカフェDAWN ver.β in Sapporo」も開催。
『分身ロボットカフェDAWN ver.β in Sapporo』が狸小路4丁目内「モディッシュカフェ」にて2月18日(土)より開催!分身ロボット「OriHime」「OriHime-D」を遠隔操作しサービスを提供※1「OriHime」は株式会社オリィ研究所の登録商標です。
※2 株式会社モスフードサービスの100%出資子会社である株式会社モスシャインは、2018年4月「障害者の雇用の促進等に関する法律」に基づく「特例子会社」の認定を取得しています。モスシャインという社名は、モスのチャレンジメイトの一人ひとりが輝き“shine(シャイン)”、“社員”として一体感を持って働くことを目指して名づけられました。
※3 当社グループでは、障がいのあるモスシャインメンバーを「チャレンジメイト」と呼んでいます。
※4「OriHime」を分身としてリモートで会話や動作を行う人のことです。
パイロット プロフィール
石田恵子さん(パイロットネーム:ケイコちゃん)
神奈川県在住の“ケイコちゃん”と申します!
普段はモスバーガー川崎東口店でレジや接客の仕事をしています。
お店の経験を活かしてオリヒメのパイロットも楽しんで頑張りたいと思います!
永嶋究さん(パイロットネーム:きーくん)
“きーくん”と申します。
普段は東京都大崎にあるモスシャイン本部で事務補助などの仕事をしています。
9月からは大崎店にあるオリヒメのパイロットも始めました。
久しぶりの遠方でのお仕事なので、離れていても距離を感じさせない接客をお客さまに提供していきたいと思っています。
齋田類さん(パイロットネーム:さといも)
皆様こんにちは。
「さといも」と申します。
最近オリヒメをやり始めたばかりで、私自身が学ばせてもらっています。
精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。
■モスSDGsアクションについて
モスバーガーでは、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取り組みを進めています。
社会課題の解決につながる活動や施策を「モスSDGsアクション」と位置づけ、シンボルアイコンを通じて情報発信しています。
今回パイロットとして身体に障がいのある方とともにリモートによる接客実験を行い、17の目標のうち「⑧働きがいも経済成長も」「⑨産業と技術革新の基盤をつくろう」「⑩人や国の不平等をなくそう」の3つの目標を通じて社会貢献を進めます。
リモート環境でできる業務を生み出すことで、社会に貢献できるチェーンを目指します。
最近の投稿
■記事まとめ
→札幌エスタのイベント
→札幌駅