札幌市中心部に大通駅直結の大型地下駐輪場『西2丁目線地下駐輪場』が2022年4月1日(金)オープン!

西2丁目線地下駐輪場の外観

出典:札幌市

この記事のURLをコピーする

SNSのフォローもお願いします!

Instagram
Threads

 

札幌市中心部に地下駐輪場『西2丁目線地下駐輪場』が、2022年4月1日(金)にオープンします!

大型の地下駐輪場が大通に誕生!

西2丁目線地下駐輪場は大通駅の地下鉄コンコースとも接続している大型地下駐輪場です。

地上に出ることなく徒歩で大通駅や地下街へアクセス可能となり利便性も高く、出入り口に関してもスロープ2ヶ所に加え、エレベーターも2ヶ所設置。
※エレベーターのうち1ヶ所は2022年夏頃より利用開始予定

西2丁目線地下駐輪場の外観

出典:札幌市

西2丁目線地下駐輪場の施設内

出典:札幌市

西2丁目線地下駐輪場の入り口案内

出典:札幌市

利用には「一時利用」「定期利用」の2パターンがあり、一時利用の際は入り口で発券した入場券を、定期利用の際は定期券を使用し入場します。

西2丁目線地下駐輪場
場所 札幌市中央区南1条西2丁目ほか
営業時間 6:00〜24:00
利用期間 4月1日〜11月30日
※地下1階のみ通年営業(12月29日から1月3日を除く)
利用可能車種
  • 自転車
  • 原動機付自転車(排気量125cc以下)
一時利用料金(1回)
  • 自転車 100円
  • 原動機付自転車 200円
定期利用料金
  • 自転車
    1ヶ月 1,500円(学生料金 1,000円)
    3ヶ月 4,100円(学生料金 2,700円)
    シーズン 9,000円(学生料金 6,000円)
  • 原動機付自転車
    1ヶ月 3,000円(学生料金 2,000円)
    3ヶ月 8,200円(学生料金 5,400円)
    シーズン 18,000円(学生料金 12,000円)

※シーズン:4月〜11月末

屋根の有無 あり
容量 1,354台

西2丁目線地下駐輪場 一時利用方法

一時利用方法

  1. 駐輪場に入る際に一時利用券発行機で車種を選択し、一時利用券を発行。
  2. 入場ゲートの読み取り部分に一時利用券をかざし入場、一時利用専用の駐輪スペースに停めてください。
    料金は後払いです。
    ※一時利用券は退場する際にも必要ですので、紛失しないようご注意ください。
  3. 駐輪場から出る際は、自動料金精算機の読み取り部分に一時利用券をかざします。
    自動料金精算機に利用料金が表示されるのでお支払ください。
  4. 利用料金は1回あたり(24時間以内)、自転車が100円、原動機付自転車が200円。
    24時間を超えて駐輪する場合は駐輪場から出る際に追加料金が24時間ごとに、自転車が100円、原動機付自転車が200円発生します。
  5. 出場ゲートの読み取り部分に精算後の一時利用券をかざすとゲートが開きますので退場できます。
    一時利用券は備え付けのごみ箱に捨ててください。

西2丁目線地下駐輪場 定期利用方法

販売場所・受付時間
販売場所 札幌市中央区南1条西2丁目ほか 西2丁目線地下駐輪場
受付時間 6:00~24:00
※2022年3月18〜31日 8:00〜20:00

※2022年3月18〜31日は以下の2ヶ所から入場ください。
・地下鉄大通駅36番出入口付近の地下鉄コンコースとの接続出入口(地下)
・東側スロープ出入口(住所:札幌市中央区南2条西1丁目)
エレベーターや南側スロープ出入口(狸小路側)からは入場できません。

定期利用の申し込み方法

申し込みの際に「車体番号」や「防犯登録番号」(登録している方のみ)と車体の色やタイヤサイズなどの自転車の特徴を申し込み用紙に記入します。

車体番号:自転車に刻印されています。

防犯登録番号:自転車に貼っている防犯登録シールに番号が記載されています。

 

定期利用の申し込みの際には、これらの番号と自転車の特徴をメモして持参するか、または直接自転車に乗っていくのもあり。

なお原動機付自転車利用の際は標識番号が必要です。

※学生の方は申し込み時に学生証を提示ください

定期利用に使用する定期券について SAPICA、または敬老優待乗車証(敬老ICカード)をお持ちの方は、定期券として利用可能なので、申し込み時に提示ください。

SAPICAを持っていない方向けの駐輪場専用ICカードも駐輪場窓口で用意しています。

※地下鉄や市電などの定期券発売所では、SAPICAの駐輪場定期券の登録はできません。

受付期間など

  • 利用開始日の2週間前から受付可能
    例1)4月1日を利用開始日とする方は、3月18日から受付を開始
    例2)4月9日を利用開始日とする方は、3月26日から受付を開始
  • 利用申し込みは先着順
  • 各駐輪場の利用台数には限りがあるため、満車となった時点で受付終了

大通エリアの放置禁止区域も拡大

2022年4月1日(金)からは大通エリアの自転車等放置禁止区域も拡大します。

札幌大通エリアの放置禁止区域も拡大

出典:札幌市

この自転車等放置禁止区域の路上・公園内に放置した自転車や原動機付自転車(50cc 以下)は、短時間であっても撤去の対象となります。

返還には自転車 2,000円、原動機付自転車4,000円の費用が必要。

 

また大通周辺の自転車等駐車場(駐輪場)が同じく2022年4月1日(金)より有料化が決定。

利用料金は駐輪場の維持管理に充てられます。

※シーズン:4月〜11月末

 

自転車や原動機付自転車に乗っている方は、ぜひこの『西2丁目線地下駐輪場』もご利用ください!

大通周辺の駐輪場について(札幌市ホームページ)

この記事のURLをコピーする