SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
みなさん、動物は好きですか?
僕は人間よりも動物の方が好きなんじゃないかと思うくらい動物が好きなのですが、今回は動物達とふれ合えるノースサファリサッポロに行ってきました!
目次
なぜかまた来たくなる日本一危険な動物園
前にもノースサファリサッポロに行ったことはあるんですが、その楽しかった思い出が忘れられずにまた楽しんできました。
札幌南区にあるノースサファリサッポロを楽しむ
こちらがノースサファリサッポロ。天気も晴れてるし、サファリ日和ですね。
世界一大きい犬
受付で会計を済ませて早速中に入っていくと、なんと世界で一番大きな犬がようこそ!と言わんばかりに出迎えてくれます。
寝るマーラと活発なペリカン
先を進んだところにある南半球エリアでは、マーラたちがすぐ近くにいるので触り放題の撫で放題ですよ。
マーラ「・・・寝かせてくれ」
以前に来た時もそうだったんですが、日が出ている日中は動物たちにとっても心地良いのか、昼寝しかしていないイメージなんですよね。
ただマーラと一緒のエリアにいたこのペリカンたちは元気が良すぎて、縦横無尽に歩き回るわ翼広げるわ。
この長いくちばしで追いかけられた時は恐怖する感じましたよ。
本当はマーラたちにエサやりもできたのですが、今回はお腹がいっぱいらしくてエサやりが出来なかったです。
人が多かったというのもあったのでしょうが、エサやりを体験したい人はなるべく早めに来るのがいいかもしれないですね。
首を長くして待て!キリンゾーン
さらに進むと、首を長くして待っているキリンもいました。
エサに夢中でひたすらむしゃむしゃしていましたが、普段見る機会もないキリンをこうやってまじまじ見ると「あ、キリンって角あったんだ」という当たり前だけど日頃考えないようなことも考えさせられました。
ちなみになんか気になってみたので「キリン 角」で検索したところ、実はキリンには角が5本もあるらしいです。
これもノースサファリサッポロに来なかったら得られなかった知識。
たくさんの小動物たち
キリンを見て癒された後は、一通り園内を周ります。
ウサギがいたり
アルマジロウの「有馬 次郎くん」がいたり
L字になってエサを待っているアザラシがいたり
エサを持っていたらやたら主張してくるアフラックがいたり
エサをくれと柵から頭を突き出してくる馬もいたりしました。
世界の動物達を身近に体験!ジャングルゾーン!
馬ゾーンの近くに、前まではなかったジャングルゾーンというゾーンがありました。
ジャングルゾーンはアジアの森、アフリカの森、南米の森に分かれていて、それぞれの地域に属した動物たちと触れ合うことができます。
アジアの森
アジアの森にはカワウソのエサやりコーナーがあったのですが、エサを買った瞬間カワウソ達が寄ってきて、穴から手を出すアピールっぷり。
早速エサを買ってカワウソに手渡しでエサをあげていたのですが、なにやら視線を感じて振り返ると
本物のトラかと思ってまぢで鼻血が出るかと思いましたよ。
アフリカの森
アフリカの森では草に隠れているカメレオンや、そこらへんを歩いているカメにエサやりをすることができます。
後ろにはこっちをずっと見続けているカメが
そしてなぜか続々と積み重なるカメたち
なんでこんなにカメ達が重なるのか不思議だったのですが、調べてみるとこれはカメの習性?のようなもので、カメは日光の当たる場所で体を温めるために甲羅干しというのをするのですが、その日光の当たる場所の奪い合いみたいな感じになってしまい、日光の当たる場所を確保しているカメの上にどんどん重なっていってしまうようです。
カメって意外と積極的なんですね。
南米の森
南米の森にはなんと、あのナマケモノが木にしがみついていたり、イグアナがそこらへんを駆け回ったりしています。
ナマケモノが指を額に当てて「考える人」みたいになってるのを見ると、なんだか無性に愛くるしさも感じちゃう。
通路のど真ん中で寝るイグアナ
以上でジャングルゾーンを終わりですが、写真にも載っていない動物たちもたくさんいるので、ノースサファリサッポロに来た際はぜひ寄ってもらいたいです。
カピバラの湯
ちょうどジャングルゾーンを出たところにはカピバラの湯というのがありました。
看板を見る限り素晴らしい効能ばかりだったのですが、肝心のカピバラはお風呂よりも日光浴をしたかったようで、全然お風呂には入ってくれない。
頭にタオルでも乗せてお風呂感を演出してもらいたかったところではありますが、おかげさまで間近の写真が撮れたので良しとしましょう。
カピバラ「呼んだ!?」
食べるな危険!?エグいゲテモノフード
知っている方もいるかと思いますが、ノースサファリサッポロにあるフードコーナーは他だと食べられないようなゲテモノを取り扱っていることで有名なんです。
しかも今なら別にやっている、猛毒展とのコラボしている商品も。
挑戦したい気持ちもやまやまだったのですが、いかんせんこの写真を見てしまったら食欲すら沸かない。
食べてみたら「案外イケるじゃ〜ん」なんてこともあり得るとは思いますが、食べるまでのハードルが高すぎるので、今回は食べ物ではなく「電球ソーダ」を買ってみました。
人気商品だったのか、本来入っているはずのレモン風味の氷がもうなかったために色味的にも単色になってしまいましたが、それでも電球に入っているブルーハワイ味のソーダは綺麗に見えます。
飲み物も買って一息ついたので、最後にお土産コーナーに寄って帰ることにしましょう。
唯一の安息地、お土産コーナー
出口付近にあるお土産コーナーでは動物のぬいぐるみやグッズがたくさんありましたが、僕の目に留まったのがこちらのカピバラの運来(う◯こ)と自己責任クッキー。
カピバラの運来(う◯こ)も食べてみたかったのですが、今回は自己責任クッキーを買ってみました。
自己責任ってか、まるで脅しているようなクッキーでしたが、味は意外と美味しくて、なんなら5枚入りじゃなくて10枚入りを買っておけば良かったと思った程です。
ノースサファリサッポロの施設情報
今回は札幌市南区にあるノースサファリサッポロに行ってみた訳ですが、やはり動物はいいですね。人間みたいに裏がないし、何をしててもかわいいっていうのが見ているだけで癒されます。
もし人生に疲れている、癒しを求めているという方がいるならこのノースサファリサッポロはオススメですよ。
■住所
札幌市南区豊滝469-1
■料金
・夏期営業(4月28日〜11月30日)
大人(中学生以上) 1,500円
小人(小学生以下) 500円
3歳以下 無料
・冬期営業(1月6日~21日、以降4月1日までは土日祝のみの営業)
大人(中学生以上) 1,100円
小人(小学生以下) 400円
3歳以下 無料
※アクティビティは3月21日まで毎日営業。入園料はかかりません。
■2018年の営業時間
1月 | 動物園 1月6日~21日・27・28日 10:00~16:00※アクティビティは1月6日~3月21日まで毎日営業 |
2・3月 | 動物園 土日祝日のみ 10:00~16:00※アクティビティは毎日営業(3月21日終了予定) |
4月 | 動物園 4月1日 10:00~16:004月28日~5月6日 9:00~17:004月2日~27日までメンテナンスのため休園、4月28日から夏季営業が開始 |
5・6月 | 4月28日~5月6日 9:00~17:00
5月7日~7月20日 ※6月2日(土)ノースサファリアドベンチャーオープン! |
7・8月 | 5月7日~7月20日 平日 10:00~17:00 土日祝日 9:00~17:007月21日~8月31日 平日 9:00~17:00 土日祝日 9:00~18:00※8月13・14・15日は9:00~18:00 |
9・10・11月 | 平日 10:00~17:00 土・日・祝日 9:00~17:00※ノースサファリアドベンチャーの営業は10月21日(日)まで |
12月 | 12月1日~2019年1月4日 休園 |
■アクセス方法
車で行く場合
◯札幌方面から
国道230号線(石山通)を定山渓方面へ約30分走り、札幌市除雪センター(そば処鹿林さん) から2つ目の信号(豊滝小学校)を左折すると行けます。
道中に案内看板があるので、見ながら行くと行きやすいですよ。
◯定山渓方面から
国道230号線(石山通)を札幌方面へ定山渓から約10分走り、小金湯と表記された信号の次の信号(豊滝小学校)を右折すると行けます。
地下鉄・バスで行く場合(所要時間:札幌駅から約45分)
地下鉄南北線の真駒内駅から出ている、「じょうてつバス:定山渓温泉行」に乗り豊滝小学校で一旦降ります。
そこからは無料シャトルバスでの移動になるので、バスを降りたら送迎バスへの電話をします。
バスのみで行く場合(所要時間:札幌駅から約60分)
JR札幌駅から「じょうてつバス:定山渓温泉行」に乗り豊滝小学校で一旦降ります。
そこからは無料シャトルバスでの移動になるので、バスを降りたら送迎バスへの電話をします。
【送迎専用ダイヤル】: 090-3462-5096
ちなみに買った電球ソーダの入れ物、店員さんに聞いたら「あ、捨ててもいいですよ」って言われたので、せっかくだから持ち帰ってコーラを入れて飲んでみました。
電球を吸って飲むコーラは倍美味しく感じるかと思ったのですが、びっくりするくらい普通のコーラでした。
そんなもんです。
それでは
最近の投稿