SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
北海道檜⼭振興局は2024年1⽉26⽇(金) 10:00~16:00に、北洋大通センタービル(大通ビッセ)1階ロビーにて、檜山管内7町(江差町、上ノ国町、厚沢部町、乙部町、奥尻町、今金町、せたな町)のふるさと納税のさらなる知名度向上・魅力発信を図る『檜山管内ふるさと納税PR』を開催します!
ふるさと納税の返礼品となっている各町の特産品一覧のパネルを設置するほか、各町のふるさと納税パンフレットや振興局作成の「ひやま地域ふるさと納税ガイド」を配布するなど、札幌圏の皆さまに、檜山地域の魅力とともに、ふるさと納税の認知度の向上を図ります。
檜山管内ふるさと納税PRの開催期間など
檜山管内ふるさと納税PR | |
---|---|
場所 | 北洋大通センタービル(大通ビッセ)1階ロビー |
開催日時 | 2024年1⽉26⽇(金) 10:00~16:00 |
主催 | 檜山振興局地域創生部地域政策課 |
檜山管内7町のふるさと納税の取り組みをご紹介!
北海道の南、渡島半島の西側に位置する檜山地域は、江差町、上ノ国町、厚沢部町、乙部町、奥尻町、今金町、せたな町の7町で構成され、美しい海と豊かな森に恵まれた自然豊かな地域です。
檜山振興局では檜山地域のふるさと納税のさらなる知名度向上・魅力発信を図るため、『檜山管内ふるさと納税PR』を開催します。
ふるさと納税の返礼品となっている各町の特産品をパネルでご紹介するほか、各町が自慢の返礼品を紹介するふるさと納税パンフレットや振興局作成の「ひやま地域ふるさと納税ガイド」を配布するなど、札幌圏の方々に檜山地域の魅力とふるさと納税の情報をお届け!
また当日アンケートにご協力いただいた方には、乙部町のふるさと納税返礼品にもなっている特産品「乙女のきな粉」をプレゼントしますので、ぜひ足をお運びください。
思い立ったらその場で申請 | イベント当日は、その場でふるさと納税の申し込みができる「ふるさと納税出前申請窓口」を設置します。
展示を見て応援したい町、気になる町が見つかった方は、ぜひご利用ください。 |
---|
檜山地域のふるさと納税について今すぐ知りたい方はこちら
ひやま ふるさと納税ガイド
檜山管内各町では、ふるさと納税の取り組みについて町の公式サイトでご案内しています。
さらに檜山振興局公式サイトでは、各町のふるさと納税についてまとめた「ひやまふるさと納税ガイド」を掲載するとともに、各町のふるさと納税に関するホームページをまとめてご紹介していますので、あわせてご覧ください。
⇨檜山管内のふるさと納税について – 檜山振興局地域創生部地域政策課
⇨江差町公式ホームページ(北海道檜山) – ふるさと応援寄付金(ふるさと応援サイト)
⇨【ふるさと納税☆彡】ポータルサイトを続々追加!- 素敵な過疎のまち 北海道厚沢部町公式ホームページ(政策推進課)
⇨ふるさと応援寄附(ふるさと納税)について| 産業・まちづくり | せたな町公式サイト-北海道久遠郡せたな町
最近の投稿