この記事のURLをコピーする
お疲れさまです、僕です。
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)は『サッポロ SORACHI1984』を3月製造分よりリニューアルし、順次全国で発売します!
日本産ソラチエースホップ100%使用を目指しリニューアル!
この商品はサッポロビールが1984年に開発し、今や世界中のブリュワーから人気となっている伝説のホップ「ソラチエース」を100%使用しており、2019年4月から通年発売を開始しています。
お客さんからは「ヒノキ、レモングラスのような個性的な香りが心地良い」と好評で、この特徴的な味わいとワクワクするような30年以上におよぶ伝説の物語により、一味違うビールとして楽しめます。
今回のリニューアルでは、昨年のリニューアルに引き続き希少な北海道上富良野産「ソラチエース」ホップの使用比率をアップ。
※本商品のソラチエースホップは、アメリカ産使用、上富良野産一部使用
また4缶スリーブのデザインには、「ソラチエース」が北海道で生まれ世界へ羽ばたいたホップであるというストーリーと、これから『サッポロ SORACHI1984』をさらに大きなブランドに成長させていく決意を表現しました。
サッポロ SORACHI1984 | |
---|---|
参考小売価格 | 350ml缶:243円(税抜) 樽:オープン価格 |
発売日 | 2021年3月製造分より順次切替 |
発売地域 | 全国 |
アルコール分 | 5.5% |
中味特徴 |
|
デザイン | 4缶スリーブに「ソラチエース」が北海道で生まれ世界へ羽ばたいていったホップであるというストーリーと、これから『サッポロ SORACHI1984』をさらに大きなブランドに成長させていく決意を表現しました。 |
※ドライホッピング製法:通常、仕込工程で添加するホップを発酵工程でも添加する製法。この製法により、ホップの香り成分をよりダイレクトに引き出すことができる。
※ゴールデンエール:金色に輝くエールビール。
最近の投稿
この記事のURLをコピーする