この記事のURLをコピーする
SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
札幌文化芸術交流センター SCARTS SCARTSモールCにてSCARTS×CoSTEPアート&サイエンスプロジェクト「時間展望-もっと先の自分へ Part2」が、2025年7月31日(木)に開催します!
札幌文化芸術交流センター SCARTSと北海道大学CoSTEPは、若い世代の皆さんと一緒に、アートの創造性と科学的な探究に触れ、世界をひろげる学びの場をつくることを目指すアート&サイエンスプロジェクトを行っています。
〈研究者トーク&ワークショップ〉
時間展望とは、将来の自分や可能性を想像し、いまの選択に活かす力のこと。
未来が開けていると感じている人は、未来があいまいに思える人に比べて、将来への不安を感じにくいといわれています。
少しだけ未来を思い描いてみることで、これからの選択が楽しみになるかもしれません。
今回は「プレコンセプションケア(性別問わず、将来の妊娠や健康に向けた準備)」というテーマで、ライフプランについての研究者によるレクチャーとワークショップを行います。
研究者と一緒に、未来の自分をちょっと想像してみませんか?
登壇者 |
|
モデレーター |
|
タイムテーブル | 14:00〜14:30 研究者・玉腰先生「プレコンセプションケアとライフデザインを考える」 14:30~15:30 プレコンセプションケア・ワークショップ 15:30~15:45 休憩 15:45~16:15 研究者・石川先生「ライフデザインは自分で決められる」 16:15~16:45 ディスカッション 16:45~17:00 まとめ |
概要 | |
---|---|
会場 | 札幌文化芸術交流センター SCARTS SCARTSモールC |
日時 | 2025年7月31日(木) 14:00~17:00(開場:13:30) |
参加申込 | お申し込みフォーム 申込締切:2025年7月30日(水)まで |
定員 | 16名(事前申込制・先着順) |
対象 | 学生(高・大・専門) ※学生向けですが、対象以外の方もご参加いただけます |
ホームページ | ⇨詳細ページ |
最近の投稿
この記事のURLをコピーする