セイコーマートで楽天Edyの『Edyオートチャージ』が利用可能になりました!

セイコーマート×楽天Edy

この記事のURLをコピーする

お疲れさまです、僕です。

Instagram
Threads

 

4月1日より電子マネー『楽天Edy』において、セイコーマート全1,227店舗でのEdyオートチャージが可能となりました!

楽天Edyを使用している方はより便利に!

セイコーマート×楽天Edy

Edyオートチャージは、Edy機能付き楽天カードにチャージされた「Edy」の残高があらかじめ設定した金額を下回ると、自動的に「Edy」をチャージする仕組みです。

 

これまでセイコーマートでの店頭レジにおいて現金によるEdyチャージは可能でしたが、本サービスが利用可能となることで、お支払い時に店頭の対応決済端末へ『Edy機能付き楽天カード』をかざすだけで簡単にチャージできるようになりました!

 

なお買い物の際に本サービス利用分とEdyでのお支払い分の『楽天ポイント』(それぞれにつき200円に1ポイント)が付与されます。

利用方法

STEP.1
楽天カード会員様専用オンラインサービス「楽天e-NAVI」にログインし、「Edyオートチャージ」からオートチャージの条件を設定し、申し込みを完了 
STEP.2
楽天Edy加盟店の「Edyオートチャージ」対応決済端末に「Edy機能付き楽天カード」をかざすだけで、事前に「楽天e-NAVI」で設定した金額分のチャージが可能になります

詳しい利用方法についてはこちら
楽天e-NAVIでオートチャージ設定の申請をする

 

セイコーマートは、2011年6月に電子マネー「楽天Edy」を導入し、2019年4月にはスマホアプリ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」も利用できるようになり、決済手段の拡充に努めてきました。

今回新たに「Edyオートチャージ」が利用可能となることで、お客さんのさらなる利便性向上が見込まれそうですねっ!

この記事のURLをコピーする