あべ養鶏場えっぐぷりんの場所や営業時間など
あべ養鶏場えっぐぷりん | |
---|---|
場所 | 札幌市北区北6条西4丁目 JR札幌駅構内 札幌駅構内東口改札出て左 |
アクセス | 札幌駅直結 |
営業時間 | 9:00〜20:00 金土 9:00〜21:00 |
定休日 | – |
電話番号 | 011-206-8515 |
駐車場 | – |
座席数 | – |
Free Wi-Fi | – |
ホームページ | あべ養鶏場 公式サイト |
ツイッター | – |
インスタグラム | – |
フェイスブック | @株式会社 あべ養鶏場 |
オープン日 | 2019年12月20日(金) |
イベントで2,000個完売した人気の『えっぐぷりん』を札幌駅で販売!
上川郡にあるあべ養鶏場が、初の直営店となる店舗『あべ養鶏場えっぐぷりん』を札幌幌駅内に2019年12月20日(金)オープン!
あべ養鶏場のブランド卵『下川六〇酵素卵(しもかわろくまるこうそらん)』と北海道産の素材のみで作った『えっぐぷりん』は、2019年夏に行われた旭川の食べマルシェにおいて2,000個完売し、多くのお客さんが手軽に購入できる店舗販売を希望したことで、札幌への出店が決まりました。
店舗限定の味も販売
お店では『えっぐぷりん』プレーンに加えて、店舗限定で抹茶味・チーズ味・白いコーヒー味を販売します。
『えっぐぷりん』は生みたてで新鮮な下川六〇酵素卵を贅沢に使い、そのほか北海道産(牛乳、生クリーム、甜菜糖、宗谷の塩)の素材のみで、余計な物をいっさい加えていない北海道をギュッと閉じ込めた一品です。
こだわりの末に完成した『えっぐぷりん』は、あべ養鶏場でひとつひとつ作られ、素材の良さを味わってもらおうと、カラメルを使わず卵と牛乳の旨味がマッチした、濃厚で深みのある風味豊かな味に仕上がっています。
パッケージもシンプルの中におしゃれさを感じます。
オンラインショプでも購入可能
えっぐぷりん(プレーン)は、下記オンラインショップでも購入可能となっています。
株式会社あべ養鶏場とは
北海道でも北部に位置する森林の町 下川町、大自然の中に有るこの地では夏は30℃、冬は-30℃とその寒暖差は60℃にもなります。
その厳しい環境で育てられるニワトリは健康で強い生命力を持っており、当然その卵は安心・安全で美味しいものに!
この地であべ養鶏場は50年以上も卵の生産を行っています。
ニワトリの健康を第一に考えており、昆布酵素・乳酸菌など自家配合した餌、下川町の伏流水を与え、腸内環境の良い健康なニワトリを育て、生臭さがまったく無く、身体に優しく甘みある卵を生産しています。
レモンイエローの黄身が特徴的。
濃厚プリンを札幌駅でっ!
イベントでも人気だったプリンが札幌駅でも味わえるとなって、スイーツ好きの方はぜひ食べておきたいところ。
営業時間も9:00〜20:00までなので、仕事の行き帰りにもふらっと立ち寄りやすいですねっ。
通勤・通学の途中に寄りやすいので、ぜひ行ってみて下さい!
▽札幌駅周辺のおすすめグルメ
【ぽたぽたいちご 本店】人気いちご大福専門店の2号店が札幌駅北口エリアで絶品いちご大福を販売!
※2022年1月18日(火)閉店【あげぱん】しげぱんの姉妹店が札幌駅北口エリアにオープン!あげぱん×アイスのデザートパンも!
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
口コミを書く
2 口コミ・評価
※口コミは誰でも自由にコメントが可能ですが、事実とは異なる口コミだったりこちらで不適切と判断したものに関しては、削除などの対応を行います。
※良いも悪いも捉え方は人によるので、他人の意見を否定するなどはやめてください。
※もし事実とは異なるような口コミがありましたら、下記フォームよりご連絡ください。
⇨不適切なコメントはこちらから報告
おいしそう
チーズのような濃厚なプリン
カラメル無しで美味しくいただけます
贈答用にも良いかも