イオン札幌栄町店の場所やアクセス、営業時間など
イオン札幌栄町店 | |
---|---|
場所 | 札幌市東区北42条東16丁目1-5 |
アクセス | 地下鉄東豊線 栄町駅から徒歩1分 |
営業時間 | 1階食品売場 / 8:00〜23:00 その他の売場 / 9:00〜21:00 ※一部営業時間が異なる売場があります |
定休日 | なし |
電話番号 | 011-781-1147 |
駐車場 | 約600台 |
座席数 | – |
Free Wi-Fi | – |
ホームページ | イオン札幌栄町店 特設ページ |
ツイッター | – |
インスタグラム | – |
フェイスブック | – |
オープン日 | 2021年10月15日(金) ※リニューアル |
暮らしが豊かになるショップが新規オープン!
東区のイオン札幌栄町店が、2021年10月15日(金)リニューアルオープン!
イオン北海道株式会社は「イオン札幌栄町店」にて、1階専門店街の大規模な改装を実施します。
札幌栄町店は1991年6月にダイエー栄町店としてオープンし、2015年イオン札幌栄町店に生まれ変わりました。
地下鉄東豊線 栄町駅から徒歩1分という立地のため、駅を利用する方々にも広く利用されており、今回【くらし、うるおう、お手伝い】をコンセプトに、2020年に続く第2弾のリニューアルを実施。
衣料品や雑貨など、毎日のくらしがうるおう7店舗が新たにオープンする他、既存の4店舗もリニューアルします。
新規オープン店舗
今回のリニューアルでは、衣料品からライフスタイル雑貨まで幅広く取り扱う「SWEAT(スウェット)」、ファミリー向けのカジュアル用品などを取り扱う「マックハウス」、韓国の食品や化粧品を取り揃えるセレクトショップ「イルソイルソ」など、計7店舗が新たに出店します。
【韓国セレクトショップ】イルソイルソ | 韓国の食品や化粧品など、約600アイテムを取り揃えるセレクトショップ。
人気のプルダック麺や辛ラーメンといった即席麺を中心に、スンドゥブやコムタンなど、本場韓国の味が家庭で楽しめる商品を取り揃えています。 |
【アパレル、雑貨】SWEAT(スウェット) | トレンドの衣料や雑貨、目新しいものなど、見ているだけで楽しくなるような商品や毎回テーマを設け、様々なおすすめ商品を用意しています。
日常に驚きや感動を提案する、飽きのこないショップです。 |
【ファミリーカジュアル】マックハウス | カジュアルウェアやグッズを豊富に取り揃え、家族揃って買物を楽しめます。
アメリカンカジュアルをはじめ、スポーツシーンやアウトドアなどでも活躍できる多彩で旬のカジュアルスタイルを提案。 |
【靴】M・STAGE | 「M・STAGE」はキッズ、メンズ、レディスシューズ、ブランドスニーカーと幅広いお客さんが満足できるような品揃えの靴専門店です。
冬用の靴も多数入荷中! |
【クリーニング】エンパイアー | 創業110周年。
『抗ウイルス・消臭・抗菌加工』を一般衣料品全てに無料で加工を行っています。 |
【駄菓子・駄玩具】たぬきの星 | 昔懐かしい駄菓子総種類数600点以上が1個単位から購入可能です。
駄玩具、おもちゃ、食玩も豊富に取り揃えています。 |
【買取専門店】売るナビ | 様々な買取品目で地域No.1高価買取を目指し、査定無料で実施。 |
リニューアル店舗
従来より入店していたメガネやサングラス、補聴器などを販売する「メガネのプリンス」、札幌を中心に店舗展開する「ワタナベ美容室」、レディスアパレルの「ジュリアン」、イベント出店で好評だったネイルサロンの「エーナイン」の計4店舗がリニューアルオープンします。
【眼鏡】メガネのプリンス | 栄町イオン店はお客さまに支えられ、おかげさまで、開店30年を迎えることができました。
新しく生まれ変わり、今まで以上に安心と快適な視生活をお届けします。 |
【レディスアパレル】ジュリアン | 大人の女性の「ワクワク」と「ドキドキ」を揃えたミセスのセレクトショップです。 |
【ネイルサロン】エーナイン | 早くて、安くて、仕上りがキレイで大人気のネイルサロンです。
イベント出店からの好評に応え、装い新たに出店します。 |
【美容室】ワタナベ美容室 | 札幌市内に7店舗を展開する美容室。
お客さんが笑顔で元気に過せるヘアスタイル作りのお手伝いをします。 |
新しく魅力的なお店が増えたイオン札幌栄町店、ぜひ行ってみてください!
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
口コミを書く