目次
CafeBlue(カフェブルー) シタッテサッポロ店の場所や営業時間など
CafeBlue(カフェブルー) シタッテサッポロ店 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北2条西3丁目1-20 シタッテサッポロ地下1階 ※2022年8月31日(水)をもって閉店 ⇨詳しくはこちら |
アクセス | 地下鉄さっぽろ駅から徒歩3分 |
営業時間 | 8:00〜21:00(L.O.20:00) 朝食 8:00〜L.O.10:30 ランチ 11:00〜L.O.19:00 スイーツ 10:00〜L.O.20:00 |
定休日 | – |
電話番号 | – |
駐車場 | – |
ホームページ | カフェ ブルー 公式ブログ |
ツイッター | @カフェ ブルー |
インスタグラム | @CAFE BLUE Sitatte Sapporo |
フェイスブック | @カフェブルー |
オープン日 | 2019年9月21日(土) |
CafeBlue(カフェブルー)の新店がシタッテサッポロにオープン!
南19条西16丁目に本店を構えているCafeBlue(カフェブルー)が、シタッテサッポロに2019年9月21日(土)にオープン!
場所はシタッテサッポロの地下1階 エレベーターすぐ隣にエリアになります。
▽外観
カフェブルーは古民家を改装したおしゃれなカフェとして、街中からすこし遠いものの多くの方が利用している人気カフェですっ。
▽店内
店内は木目調で落ち着く感じ。
ソファーもあってゆったりできますねっ。
プレートからスイーツを用意
お店ではパスタやプレートなどのカフェメニューやパンケーキなどのスイーツメニューまで幅広く取り扱っています。
プレートメニュー | |
---|---|
厚切りベーコン&ウインナープレート | 1,380円 |
自家製ハンバーグプレート ジャポネソース | 1,380円 |
フライドチキンプレート | 1,300円 |
▽厚切りベーコン&ウインナープレート
▽モンブラン ※秋限定
▽塩キャラメルパンケーキ
塩キャラメルパンケーキのこのクリーム感!
てんこ盛りのクリームで見えないですが、バニラアイスも乗っており、甘すぎずにくどくはありません。
が、念のためコーヒーをセットで頼むなどしておくのがおすすめです。
パンケーキは外はサックリで中はしっとりで、1つ1つは小ぶり。
パンケーキは注文してから焼く・・・かと思いきや作り置きっぽくて、頼んでから数分で出てきました。
早く出てくるのはいいことですが、出来たてを食べたい方ならすこし残念かも。
オリジナルパンケーキも用意している
シタッテサッポロ店のオリジナルパンケーキも用意しています。
パンケーキを揚げた上にトッピングを乗せた、パンケーキドーナツ、通称パンナッツやマカデミアナッツなどがあるので、伏見にある本店に行ったことがある方も、ここだけの楽しみ方ができますよ!
パンケーキ生地をすこし改良し、クリーミーな温かいソースにナッツをふりかけたパンケーキです。
人気カフェを札幌駅エリアで楽しめるっ
シタッテサッポロには丸美珈琲店やビストロ ボン、G-SHOCKなど様々なお店が入っていますが、そこに新たに人気カフェのカフェブルーが加わりより利用者も増えますね。
チカホ直結で大通からも札幌駅からも行きやすい施設なので、お出かけの際にでもぜひお立ち寄りください!
⚐ ⚑ #カフェブルーシタッテサッポロ
⭐︎ #ショコラフレーズ パンケーキ
期間限定♪
たっぷりの生クリームにチョコとイチゴ組み合わせ❤︎
更にイチゴソースをかけて♫
中にはイチゴのアイスが隠れてました♪
カフェブルーのパンケーキ,久しぶりに食べました☺︎
とってもおいしかった♡
もう1つ限定の
イチゴのモンブランパンケーキも気になります!!





最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
▽素敵な写真ありがとうございます!▽
口コミを書く