目次
Fang Stella(ファンステラ)の場所やアクセス、営業時間など
Fang Stella(ファンステラ) | |
---|---|
場所 | 札幌市豊平区中の島1条1丁目2-14 |
アクセス | 地下鉄南北線 中の島駅から徒歩1分 |
営業時間 | 11:00〜15:00 |
定休日 | 土日祝 |
電話番号 | 011-827-7290 |
駐車場 | なし |
座席数 | カウンター 8席 テーブル 2人×2,4人×3 ソファー ×1 |
Free Wi-Fi | – |
ホームページ | Fang Stella(ファンステラ) 公式サイト |
ツイッター | – |
インスタグラム | @Fang Stella(ファンステラ) |
フェイスブック | – |
オープン日 | – |
おだんごも味わえるコミュニティスペースカフェ!
豊平区にあるFang Stella(ファンステラ)。
Fang Stella(ファンステラ)はかわいいお団子に手作り雑貨も販売する“お団子と手作り雑貨のお店”です。
場所は中の島駅から徒歩1分ほど、中の島通に面しており、地下鉄で行く場合は中の島駅 1番出口から行くと行きやすいですよ!


食事が味わえる他、店内には手作り雑貨も並べられています。
Fang Stella(ファンステラ)のメニュー
おだんごメニュー
おだんごは抹茶あんやこしあんなど各味から選ぶことができ、1本に刺さっているおだんご4個をそれぞれ違う味にすることもできるという面白いシステム。
おだんごメニュー | |
---|---|
あん1種 | 1本 150円 |
あん2種 | 1本 180円 |
あん4種 | 1本 200円 |
+50円で生クリームのトッピングが可能。
種類
- 抹茶あん
苦味感じる濃厚抹茶 - キャラメルミルクあん
お店一押しのキャラメルミルク味 - あまおういちごあん
みずみずしさ×少しの酸味 - こしあん
1番人気の定番の味 - 期間限定メニュー
ランチメニュー
おだんごの他、500円で食べれる「日替わりランチ」にカレーライスなどのランチも用意。
ランチメニュー | |
---|---|
日替わりランチ | 500円 |
カレーライス | 700円 |
ハヤシライス | 700円 |
豚丼 | 700円 |
他人丼 | 700円 |
中華丼 | 700円 |
期間限定メニュー
季節に合わせた期間限定メニューも展開しています。
色鮮やかなおだんごたち
期間限定の【紫いも、焼き芋、渋皮マロン、きなこ、雪見団子】。
おだんごの上に餡を絞っており、味により色も異なるため「あん 2種」や「あん 4種」にするとその鮮やかな見た目も楽しめるように。
店内のイートインスペースで食べることができのはもちろん、テイクアウトも可能なので、手土産などにもあり。
事前にインスタグラムで最新情報を
Fang Stella(ファンステラ)は11:00〜15:00の4時間とランチタイムのみの営業となります。
日替わりランチの内容はインスタグラムで確認可能、また新作おだんごの味も紹介されることがあります。
お店へ行く前にはぜひ一度インスタグラムでご確認を!
▽最新情報はインスタグラムにて
⇨@cafefangstella










コミュニティスペース&カフェFang Stella
≡ 3〜6枚目参照♂️
食べ物1〜2 外観7 内観8〜10枚目
⚲ 札幌市豊平区中の島1条1丁目2-14
地下鉄『中の島』1番出口から徒歩約1分
⌚︎ 11:00〜15:00
Zzz 土・日・祝日
✎ お団子メニューから各種
メニューにない期間限定☟︎
(・紫いも、焼き芋、渋皮マロン、きなこ、雪見団子)
$ 740円
¥ 電子マネー可
☏ 011-827-7290
無(近隣のパーキング利用)
カウンター8席 テーブル2人×2 4人×3 ソファー×1
☞︎ @cafefangstella fang
ت 『お団子メニュー各種』
3枚目のメニューを見て頂くと分かる通り
自分が好きな味、種類、並びを
決められるお団子メニュー
期間限定の味も多数あり、この日も
まだメニュー作成できてない物も
たくさんありました
色とりどりで見た目も抜群です
⚠︎︎お団子と手作り雑貨のお店
コンセプトの通りお店の中には
ハンドメイド商品も多々あり
何やら注文も可能だとか
お団子はもちろんですが、
リーズナブルな日替わりランチも
人気あり、日々お店アカウントチェックです
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
▽素敵な写真ありがとうございます!▽
口コミを書く