目次
HARVEST MOON(ハーベストムーン)の場所やアクセス、営業時間など
| HARVEST MOON(ハーベストムーン) | |
|---|---|
| 場所 | 札幌市北区北11条西3丁目1-1 ドエル札幌北11条1階 ※2023年7月9日(日)をもって一時閉店へ ⇨詳しくはこちら |
| アクセス | 地下鉄南北線 北12条駅から徒歩3分 |
| 営業時間 | 10:30〜20:00 |
| 定休日 | 水 |
| 電話番号 | 011-299-9958 |
| 駐車場 | なし |
| 座席数 | – |
| Free Wi-Fi | – |
| ホームページ | – |
| ツイッター | – |
| インスタグラム | @HARVEST MOON |
| フェイスブック | – |
| オープン日 | 2022年3月1日(火) グランドオープン ※2月2日(水)よりプレオープン |
カフェスペースも併設したスイーツ店!ランチも楽しめる
北区にHARVEST MOON(ハーベストムーン)が、2022年3月1日(火)オープン!
HARVEST MOON(ハーベストムーン)はケーキや焼き立てパンも販売するスイーツ店です。
素材にこだわったケーキ・焼き菓子からラテベースバター香る焼き立てパン、さらに店内奥にあるカフェスペースではイートイン限定のケーキセットなども用意しています。
HARVEST MOON(ハーベストムーン)のメニュー
※メニュー・価格が異なる可能性もあります
カフェメニュー
| ハーベストムーン | プリンに大きなバニラアイスを贅沢に乗せた逸品。
下にたっぷりとたまったカラメルソースと一緒に味わいます。 カラメルソースはビター・マイルドを選択可能。 |
| フード類 | |
|---|---|
| たらこパスタ | 800円 ドリンクセット 1,100円 |
| トースト 食パン | 280円 ドリンクセット 500円 |
| トースト 金時豆食パン | 350円 ドリンクセット 600円 |
| フレンチトースト | 800円 |
| ハーベストムーン | 700円 |
| ハッシュドビーフ | 900円 ドリンクセット 1,200円 |
| ハッシュドビーフ オムライス | 950円 ドリンクセット 1,250円 |
| 生姜焼き | 900円 ドリンクセット 1,200円 |
| キーマカレー | 900円 ドリンクセット 1,200円 |
ケーキなど
ケーキはお持ち帰りはもちろん、併設しているカフェでイートインもできます。
| ハーベストショートケーキ | 季節のフルーツをふんだんに使いこだわりのクリームでサンドした、甘さ控えめのショートケーキ。 |
| ふわふわオムレット | ふわふわのスポンジ生地に色鮮やかな旬のフルーツをサンドしたケーキ。
味は生クリームとショコラ2種類を用意しています。 |
| チーズチーズケーキ | 北海道産クリームチーズを使用したレアとベイクドの2層仕立ての贅沢なチーズケーキ。 |
| ピスタチオシュークリーム | 自家製ピスタチオクリームを絞ったシュークリーム。 |
| ケーキ | |
|---|---|
| ハーベストショートケーキ | 500円 |
| ふわふわオムレット | 500円 |
| チーズチーズケーキ | 500円 |
| ピスタチオシュークリーム | 300円 |
パン・ショコラ
| パン | |
|---|---|
| バタークロワッサン | 220円 |
| パンオショコラ | 250円 |
| しあわせアップルパイ | 350円 |
| 初恋ラズベリーパイ | 350円 |
| ショコラ | |
|---|---|
| タブレットショコラ ベリーベリー | 700円 |
| タブレットショコラ ルビー | 1,200円 |
| タブレットショコラ ホワイト | 700円 |
| タブレットショコラ カカオ | 700円 |
| タブレットショコラ ミルク | 700円 |
店前にはスイーツ自販機も
また店舗前にはスイーツ缶が買える自販機も設置しているので、店内に入ることなくスイーツ缶を買うことも可能です。
| スイーツ自販機メニュー | |
|---|---|
| 道産りんごといちごのショートケーキ | 700円 |
| 彩りフルーツとハスカップジャムのショートケーキ | 750円 |
| 道産りんごのティラミスケーキ | 700円 |
| 月夜のチョコレートムースケーキ | 650円 |
| 3種のナッツショコラ | 600円 |
| アメリカンクッキー ホワイトチャンク | 350円 |
お店は北12条駅から徒歩3分のところにあるので、気になる方はぜひ行ってみてください!
▽最新情報はインスタグラムにて
⇨@harvest_moon0114
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム


口コミを書く