この記事のURLをコピーする
北海道餃子研究所 白石店の場所やアクセス、営業時間など
北海道餃子研究所 白石店 | |
---|---|
場所 | 札幌市白石区本通6丁目北1-18 自販機ランド内 |
アクセス | 地下鉄東西線 南郷7丁目駅から徒歩13分 JR白石駅から徒歩18分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
電話番号 | – |
駐車場 | あり |
Free Wi-Fi | – |
ホームページ | 北海道餃子研究所 公式サイト |
ツイッター | 北海道餃子研究所 / 冷凍餃子無人販売所(@hokkaido_gyoza) |
インスタグラム | 北海道餃子研究所/ 冷凍餃子無人販売所(@hokkaido_gyoza) |
フェイスブック | – |
オープン日 | 2022年4月30日(土) |
北海道の素材を活かした餃子を冷凍で!
白石区に北海道餃子研究所 白石店が、2022年4月30日(土)オープン!
北海道餃子研究所は24時間無休で営業する冷凍生餃子の無人販売店です。
2022年3月には東区に店舗をオープンさせていましたが、この度24時間営業の“自販機のテーマパーク”「自販機ランド」内に2号店をオープンすることとなりました!
自販機ランド
北海道餃子研究所のメニュー
東京のミシュラン一つ星の和食店で修業した料理人×新進気鋭のラーメン店「札幌豚研究所」の店主がタッグを組んで作る、味わい深い豚の旨味×ふんだんのキャベツを使ったこだわり餃子を販売。
北海道の素材を活かした餃子を冷凍で販売するので、ちょっとした手土産にもおすすめです。
特徴
- 24時間年中無休の無人餃子販売所
完全無人の餃子販売所です。
24時間好きな時に購入できるため、家庭の食事や餃子パーティー、友人への手土産、日中仕事などで買い物に行きにくい方など様々なシチュエーションに対応可能です。 - コロナ禍でも安心して買い物が可能
人との接触がない無人販売所なので、コロナ禍でも安心して買い物が可能です。
煩わしいレジなどもなく買い物時間も数十秒~数分で簡単に済ませることが出来ます。 - 札幌の新進気鋭のG系ラーメン店「札幌豚研究所」とのコラボ店舗
ミシュラン一つ星の和食店で修業した店主と札幌のG系ラーメン店「札幌豚研究所」がタッグを組んだ生餃子専門店です。
味わい深い豚の旨味とキャベツをふんだんに使った健康餃子。
北海道餃子研究所のメニュー | |
---|---|
お持ち帰り 冷凍生餃子 30個入り | 1,000円(税込) |
「北海道餃子研究所」は24時間・年中無休で営業しているので、お近くに行った際はぜひお立ち寄りください!
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
この記事のURLをコピーする
口コミを書く