目次
菓子工房 Deer(ディア)の場所や営業時間など
| 菓子工房 Deer(ディア) | |
|---|---|
| 場所 | 札幌市豊平区平岸3条15丁目3-2 エスイングファースト1階 | 
| アクセス | 地下鉄南北線 南平岸駅から徒歩4分 | 
| 営業時間 | 11:00〜20:00 | 
| 定休日 | 木曜日 | 
| 電話番号 | 011-598-6861 | 
| 駐車場 | 3台 | 
| 座席数 | – | 
| Free Wi-Fi | – | 
| ホームページ | 菓子工房 Deer 公式サイト | 
| ツイッター | – | 
| インスタグラム | @南平岸のケーキ屋 菓子工房Deer | 
| フェイスブック | @菓子工房Deer | 
| オープン日 | 2018年11月21日 | 
親しみやすく、立ち寄りやすい平岸のケーキ屋さん
豊平区平岸にある菓子工房 Deer(ディア)
場所は地下鉄南北線 南平岸駅から徒歩4分ほどの場所にあります。
\南平岸駅からの行き方/
お店は住宅街の中にありますが、福を呼ぶ縁起物として知られているDeer(鹿)を使用したロゴと、この赤い扉を目印にすれば見つけやすいですよっ。

【小さな町のケーキ屋さん】という感じの親しみやすい雰囲気で、年代問わず利用しやすいお店です。
店内には入ると、目の前にケーキがずらりと並んだ大きめのショーケースがあらわれます。



綺麗に並べられたケーキは彩り豊かなものもあり、どれを買おうか 迷っちゃいますよねっ。
菓子工房 Deerのケーキ・お菓子を一部ご紹介
菓子工房 Deerで販売しているスイーツを一部ご紹介します。
※新作も続々と出ているようで、もしかしたら紹介しているケーキが販売していないこともあるかと。
パリパリルビータルト

ルビーチョコレートのクリームの中に、洋梨と林檎のコンポートを入れたタルト。
抹茶オペラ

オムレット


まるごとバナナのオムレット(左)・イチゴのオムレット(右)
お店自慢のカスタードクリームと生クリームにいちご・バナナをそれぞれ組み合わせています。
バターサンド



ラムレーズン(左上)・ラズベリー(右上)・ピスタチオ(左下)
サクサクのバターサブレに様々なバタークリームをサンド。
冷蔵で10日間もつとのことなので、お土産とかにもいいかもっ。
アップルパイ

お店で焼き上げたパイに紅玉りんごを使ったアップルパイ。
オープン時から人気の商品ですが、数に限りがあるので買いたい方はお早めに!
とろ〜り生プリン

低温で湯煎焼きした、なめらかなプリン。
ギフトセットも用意


また焼き菓子も種類豊富に用意しており、このギフトセットも人気商品!
お店のロゴがデザインされたピンクの張り箱は、ここだけの特別感もありますよねっ。
▽張り箱
毎月10日はシュークリームの日
菓子工房 Deerでは毎月10日をシュークリームの日として、通常216円(税込)するシュークリームを特別価格の160円(税込)で販売します!

毎朝炊き上げているカスタードクリームにバニラビーンズもふんだんに使用した、お店人気No.1のシュークリーム。
お手頃価格で食べれちゃうチャンスですよっ!
平岸エリアに行ったらまず立ち寄りたいお店
菓子工房 Deerは駅からも近く、平岸通や白石・藻岩通からもアクセスしやすいので、公共交通機関を利用する以外にドライブの帰りにふらっと立ち寄るなんてのもいいかと思います。
都度販売している新作ケーキはインスタグラムの方で告知・紹介されているので、気になる方はフォローをぜひ!
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
        こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
        ⇨Twitter
        ⇨インスタグラム
    


            
            
口コミを書く